※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mura
妊娠・出産

主人がゲーム依存症で、家事や子育てをおろそかにしています。指摘しても無視され、改善の兆しが見られません。ゲーム機を隠すことを考えています。

主人がゲーム依存症だとおもいます。

1週間前、第二子出産したばかりですが
子宮脱からのペッサリー治療からの
会陰切開跡に細菌入り、再度縫い直しで
絶対安静で再入院しました。

実家から母が来てくれて、
仕事もあるし本当は1週間だけの滞在だったのですが、
職場に無理を言って滞在時間を伸ばしてくれてます。

上の子のメンタルケア、家事を
母がほとんどやってくれていて、
旦那も少しは手伝っているらしいのですが

母が家事をやってる間娘を見るっていって
動画、ゲームをやらせて自分はゲーム実況を
スマホで見てる時間が長かったり、

夜お風呂を母に入れてもらってる間
部屋にこもってゲーム。

寝かしつけはするらしいですけど、
多分電気消してまた自分は布団にこもって
動画見ているだけだとおもいます。

で、娘が21時頃寝たあと、自室にこもってゲーム。
夜中の3時に寝る生活をしてるみたいです。


オンライン状況が私のスマホからもチェックできるので
指摘したら、オンライン状況を
わからないようにされました。


縫い直しになった夜、入院したくなくて
一回帰ったのですが、夜は赤ちゃん俺見るからっていって
ソファで仮眠をとりつつ見てたらしいんですけど、
3時間くらい見たところで、腕がもう痛い、
もう放置していい?と赤ちゃん泣かせたまま
起きませんでした。お義母さんとかわって
仮眠とらせてもらおうかな?とか平気で言います。


ゲームを夜中3時までやる元気はあるのに?


退院前だから、やるなとは言わないけど常識の範囲で、
寝不足だと機嫌悪いから1時には寝てね?
とLINEしたけどそれに対しての返信はなく

今日花粉やばいね?とだけLINEがきました。


もうどういう心境なのかよくわかりません。


母の証言で昨日も夜中の3時まで遊んでたことは
わかります。


ゲーム依存症で検索すると取り上げるのは
よくないみたいなのが出てくるので、
なるべく優しい言葉で諭していますが、
最初は了解、ごめんなさいって返ってきたのに
今じゃ既読スルー。


帰ったらゲーム機ごと隠そうと思います。

実は出産前も揉めて何回か隠してます。
その度改心したみたいな動きをしますが、
私がいない隙をねらって好き勝手しだします。

もう落ち着くまで取り上げちゃってもいいですよね?


暴れるようなら娘2人連れて実家に帰ります。

コメント

deleted user

うちもゲーム依存症で仕事の日でも夜中までしてますが、さすがにその状況では我慢すると思います💦

隠したら新しいの買ってくるとかないですかね??

私は一度壊した事があるのですが、その日のうちに何件もお店回って買ってました😥

  • mura

    mura

    一生ってわけじゃないし、落ち着くまでの期間限定だから優先順位間違えないでね?と言ってるんですけどね😣オンラインゲームに新要素が入ってきてる時期で居ても立っても居られないといった感じだと思います…


    手術、入院費用だけで結構お金も飛ぶのでそこらへんはシビアに考える人なので本体ごと買うは今のところ
    なさそうです😞

    壊したいお気持ちよくわかります…!!ゲーム依存症ほんと怖いです…


    とりあえず隠しました!
    ちょっと落ち込んでるようですが、赤ちゃんのお世話を頑張ろうとしてるので様子見です。

    12時前には寝ていい???とか聞いてきましたけどね😊💢夜中の3時までやってたから眠いんでしょ!と突っ込みたい気持ちは飲み込みました。

    • 2月21日