



生後2ヶ月になってから急に夜寝なくなりました。 寝るまでの流れは 19時までにはお風呂 電気暗めにして授乳、暗い部屋で寝かしつけ(抱っこ)で 20時頃にはベビーベッドで寝ています。 朝は7時から9時には起こしています。 2ヶ月を迎えてからの4日間、寝かしつけても 5分〜60分で…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4






寝かしつけのときだけおしゃぶりを使ってます 下の歯が生えてきました🦷 そろそろ卒業させた方がいいのでしょうか 試しにやってみたらギャン泣きというか奇声に近くて聞いてられませんでした😅
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 奇声
- 歯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


初めて旦那にお昼〜夕方まで一人で子供見てもらったんだけど なんだろう、ムカつく。 私が帰って早々、 「やることなかったなあ〜、お昼寝で寝れたから逆に助かったわ〜」。 そりゃ何もやってないんだから当たり前じゃない? 昼も夜も私が指定したBFあげるだけ。 家事もやら…
- 寝かしつけ
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


助産師から抱っこ紐で寝かしつけするのはまちがっている!と言われました、、抱っこ紐で寝やすくなるというのは勘違いですと。親である私が自由な寝かしつけしたらダメなのかな、、育児を否定された気分で落ち込みました、、😭
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 親
- 育児
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 9








生後4ヶ月頃からの夜泣きが始まりました ここ数週間では朝4:00になると大泣きして起きてしばらく泣き止みません ウトウトしてると思いベットに置いてもギャン泣き 昼寝も夕寝も同じです 眠いくせに寝ない 目をこすってるくせに寝ない ベットで遊び始めて、しばらくしたら眠いこと…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 0




上の子、熱あるのに お昼寝してくれない、、、 イライラ🥺 寝かしつけはじめて1時間経過。 下の子起きそうなるし、、、 気持ち抑えるために投稿しました😢 ふーーーー。。。。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 熱
- 上の子
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード