


授乳して嫌なことばっかり。 乳腺炎になり熱が出たり、 ホルモン関係?で 虫歯ができやすかったり、 早くやめたいけど、 夜の寝かしつけ 添い乳なんですけどー😭😭
- 寝かしつけ
- 授乳
- 熱
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんの頃にうつ伏せ寝が癖付いてる子は中々癖は取れませんか? 今半年なのですがうつ伏せが好きでほぼうつ伏せで寝ています。2歳から保育園に入れますが、保育園だとうつ伏せだとその度に仰向けに戻されますよね? いまからでも根気強く仰向けに戻した方がいいですかね?眠りが…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3

年末。 コロナもだいぶ落ち着いてきて 旦那の飲み会が増える、増える。 お風呂入れて寝かしつけまでほんっっまバタバタ😂 私にもサンタさんきてくれますかーーーー!
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 0




マンションの騒音問題について。2度目の苦情が来ています… ファミリータイプのマンションに住んでいるのですが、1ヶ月ほど前に下の部屋の人の方から管理会社を通して苦情が来ました。内容は、『21時半から22時過ぎても子供の足音がドタドタうるさい』との事でした。22時過ぎても…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ジョイントマット
- 2歳
- マンション
- tantan
- 4












ワンオペの2人育児の寝かしつけと場所について 2LDKのアパートに住んでます。 旦那は転勤族で現在は単身赴任中です。 2人目が産まれたら1人で2人を寝かしつけすることになるのですが、どのようにしたらいいのか想像が全くつきません💦 同じような間取りのアパートにお住まいで2…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ベビーベッド
- パート
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4


現在4ヶ月8kgの子どもがいます😊 メインの抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズを使用しています。自宅での寝かしつけや2〜3時間程度の外出でも苦じゃないセカンド抱っこ紐を探しています。 おすすめがあれば教えていただきたいです。
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 外出
- はじめてのママり
- 1





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード