「着替え」に関する質問 (998ページ目)


明日、保育園初日です! 慣らし保育で1~2時間預けます。 ご飯も無いです。 着替えは通常5.6着必要との事ですが、 時間も短いし、少なめでも良いですかね? 明日初日の方どうしますか?
- 着替え
- 保育園
- ご飯
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2






5月から保育園に入園なんですが、 服とかって長袖か半袖どっちを着せようか迷ってます😰 着替えも保育園に3着くらい置いとくらしいんですが それも長袖がいいのな半袖がいいのかわからなくて😭
- 着替え
- 保育園
- 服
- 入園
- はじめてのママ
- 3












保育園に持って行く着替えは、バッグの中に直で入れていますか?それとも何か袋に入れていますか? ジップロック等のビニール袋だと危ないからやめた方がいいですかね🥺 1歳クラスに入園予定です。
- 着替え
- 保育園
- バッグ
- 1歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 3


つわりでだるく動けません。。 仕事から帰ってきてご飯作り→子供の保育園迎え→夕飯 ここまではできたのですが、お風呂に入る気力がわかず、子供はおむつゾーンだけお尻拭きで拭いて、パジャマに着替えさせてしまいました。。歯磨きもとっても適当です。。 自分もお風呂に入って…
- 着替え
- つわり
- 保育園
- お風呂
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 4



うんち漏れがすごいです。 少しおでかけしただけでもしみしみになるくらいです。背中もですが太ももからもすごい漏れます😭 毎回チャイルドシート洗わないと、、、というくらいです。 とりあえずいまは毎回着替え3着とチャイルドシートの上にタオルを敷いてます。 オムツのサイズ…
- 着替え
- オムツ
- チャイルドシート
- うんち
- おでかけ
- きーたむmama
- 4


関連するキーワード
「着替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水