「赤ちゃんの体重」に関する質問 (66ページ目)


3人目妊娠中で現在35週なのですが、赤ちゃんの体重2600gと言われて測り直して2440gと言われました。 2番目の子が38週2500gで産まれた事もあって 3番目の子まだ35週でこの体重、思わず「でかっ!!!!」と声に出してしまったのですが、 3000g未満で産めたらいいなあーなんて思い…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠35週目
- 妊娠38週目
- 妊娠中
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

1ヶ月検診で赤ちゃんの体重の増え方が足りないと言われてしまいました😅 2週間検診では大丈夫でした。 確かにその頃までは2、3時間に1回の授乳で、片方7、8分ずつしっかり両乳のんでくれてました。 しかしその後、ここ1、2週間は1、2時間で起きてしまい、おっぱい咥えても3分く…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後の赤ちゃんの体重についてです。 産まれた時が3500gあり、大人用の 体重計で測ると5.2kはあります。 明後日1ヶ月検診なのですが、 体重 ありすぎでしょうか?🥲 1週間検診では4110gでした。 母乳は嫌々でほぼ完ミです。
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- 産後
- 完ミ
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1



産後の赤ちゃんの体重について 生まれた時が3500gあり 出産したのが6月17日です! 大人用の体重計で測ると5.2kもありました 木曜日に1ヶ月検診があるのですが、 増え方は順調なんでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 産後
- 出産
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後の赤ちゃんの体重について 生まれた時があ3500gあり 大人用の体重計で測ると5.2kもありました 木曜日に1ヶ月検診があるのですが、 増え方は順調なんでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 産後
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後の赤ちゃんの体重について 生まれた時があ3500gあり 大人用の体重計で測ると5.2kもありました 木曜日に1ヶ月検診があるのですが、 増え方は順調なんでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 産後
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


産後の胸の張りについて 産後6日目です。4日目くらいから胸がジンジンし、張り始めました😭初日はとっても痛くて、助産師さんにマッサージしてもらいました。まだ乳管開通がいまいちなので、ミルク前に赤ちゃんに吸ってもらってました。 ただ、5日目に赤ちゃんの体重が減ってしま…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 産院
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 3


1人目、2人目は何をしても体重が増えていき、悪阻が初期にあったにも関わらずこの時期は5㎏~6㎏ほど増えてました… ですが3人目、悪阻があったのは上2人と変わらずでしたが 体重があまり増えません🐤 今のところ妊娠前から1,5㎏増です。 妊婦は増えるものと思ってるので悟り開い…
- 赤ちゃんの体重
- 胎盤
- 妊婦
- 食事
- 妊娠前
- ︎︎はじめてのママり🔰
- 1



産婦人科の担当の先生を変えたほうが良いか。 2人目妊娠で1人目出産したところと同じ産院に行ってます。1人目出産のときは女医さんで母子手帳に浮腫のチェックや赤ちゃんの体重書いてくれたり、子宮頸管の長さの確認などきめ細やかで不安に感じたことはなかったです。 2人目は若…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠9ヶ月
- 産婦人科
- 産院
- 妊娠30週目
- 白饅頭
- 4

38W6dの経産婦です。 午前中に検診に行ってきました!その際、内診ぐりぐりをやられ😭子宮口も3㎝開いてると言われました‼️ ですが赤ちゃんの体重が2500あるかないか…また月曜日に来てくださいと言われたので不安です💦 元気な赤ちゃん産まれますように👶💙
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠38週目
- 経産婦
- 子宮口
- 内診
- 🎀まき🎀
- 1

里帰り先の産院の先生に35週までは赤ちゃんはお腹にいてほしいと説明?がありました! 赤ちゃんの体重にもよると思うのですがもし36週で産まれた場合、早産になるかと思うのですが赤ちゃんの退院が遅れたりありましたか??
- 赤ちゃんの体重
- 産院
- 早産
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 2



28歳初産です。体重についてですが 元々ぽっちゃりだと増えづらいのでしょうか? 増やしても良い体重が7kg~10kgです。 現在(妊娠7ヶ月24週)は増えても妊娠前+1kgで 時々妊娠前の体重に戻ります。 ちなみに今日測ったら、妊娠前の体重-500gです。 赤ちゃんの体重も前回の検診…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠24週目
- 妊娠前
- 検診
- はじめてのママリ
- 4

先週の検診で36週4日、だったのですがその時に赤ちゃんが2900gありかなり大きいと言われております。。 後期に入ってから大きめとは言われており、不安にはなっていますがしっかりとした食事制限などはしておらずただ、食べる量は控えています、、。ですがあと少しで産まれるから…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 食事
- 検診
- みかんちゃん
- 2

妊娠中の体重増加って、 赤ちゃんの体重に関係ありますか?? 上の子を2390gで出産してて 今回の子もずっと小さめです。 先生からはスペース的に大きくならないのかな と言われてますが 2500gを超えて産みたいです🥲
- 赤ちゃんの体重
- 出産
- 先生
- 上の子
- 体重増加
- ママリ
- 3

24週1日です。 赤ちゃんの体重が530くらいと言われ、小さめだけど、前回からも増えてるし大丈夫ですと言われました。 調べてみると、1週間分くらい小さいのですが、大丈夫でしょうか… ちなみに2週間前は、平均的な体重でした。
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠24週目
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠32週の時点で2000グラムありました。 出産まであと一ヶ月ちょっとですが、このまま赤ちゃんの体重増えていくと帝王切開も有りえますか? また、元々赤ちゃんが大きめだった方、やはり出産間近は更に大きくなりましたか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 帝王切開
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4



2人目妊娠した時24週頃って赤ちゃんの体重何gくらいでしたか?? 今日検診で900gと言われました。 先生は問題ないと言っていましたがちょっと大きいんじゃないかなと思います💦
- 赤ちゃんの体重
- 2人目妊娠
- 検診
- 先生
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水