![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いなりとおあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなりとおあげ
完ミだったので母乳の質問には答えられませんが、赤ちゃんの体重計の質問なら
ママパパマップというアプリで調べられますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
岡崎イオンのフードコートの近くにあるベビールームは体重計ありましたよ😊
オムツ変えの横に置いてありました!
![a___m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a___m
イオンはどこもあると思います😊あとはトイザらスの中の赤ちゃんルームもあった気が…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすいません。みなさんありがとうございました!アプリをダウンロードしてみました!
いなりとおあげ
アプリ入れておくと外出するとき便利です!
あと私は豊橋ですが保健所の子育て支援のエリアにも体重計があって、栄養士さんに相談もできます。
岡崎の保健所か子育て相談できるところに聞いてみても良いかもしれないです😊