※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

1歳前後の子どもがミルクを飲まなくなった場合、日中の水分摂取量や便秘対策について知りたいです。

1歳前後の方で、ミルク飲まなくなった場合、日中の水分ってちゃんと取れてますか?
ミルク以外だとあんまりのまなさすぎて、心配で、食後に少しあげてしまいます…
便秘ぎみなのでなおさら心配…便秘対策や普段の水分量ってどのくらいでしょうな?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど同じことで悩んでます😭
食後はミルク飲んでくれないので、食事に汁物増やして飲ませてます。
日中は手の届くところにマグ置いてますが、水200ml飲むか飲まないかくらいです…。
猛暑なのでより心配で、ミルク(おやつ、寝る前に200mlずつ)やめるタイミング分かりません💦

はじめてのママリ🔰

うちは、水分多量摂取です🤣

栄養士さんが、卒乳って1歳過ぎたらミルクを全くあげないというわけではないよと言っていました!
うちは残ってるものなくなったら牛乳に切り替えました!
現在1歳8ヶ月で水や麦茶、ジュースも飲んでいますが、牛乳も朝や、おやつ、寝る前に飲んでますよ!

あとはご飯の時、汁物を増やすのもいいと思います!