「添い寝」に関する質問 (68ページ目)






離乳食のストック作りを週末にしています。 このストックを朝に3食分解凍して、昼と夜の分は冷蔵しておき、食べる直前に再度レンチン…って衛生上よくないでしょうか? 朝の準備の時は主人がいるのでゆっくり準備できますが、お昼と夜は子どもがすぐにキッチンについてきて、キッ…
- 添い寝
- 離乳食
- お昼寝
- ベビーゲート
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1

月齢が低い赤ちゃんとの添い寝、危ないですよね💦 ここ何日か抱っこ→ベビーベッドのいつもの流れが出来ずすぐ起きるようになりました。寝付きも悪いしギャン泣きされてこっちのメンタルがやられそうだったので大人のベッドに寝かせて添い寝したらよく寝ます…😅 でも危ないのでな…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 月齢
- 赤ちゃん
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 5













3歳と1歳になる姉妹がいます。 最近夜の寝かしつけに苦戦しています😅 寝かしつけは基本ワンオペですが 下の子が0歳まではベビーベッドに置けば寝てくれたので 問題なかったのですが 最近ベビーベッドを嫌がり仕方なく長女と親が寝るベッドで添い寝しています、、、 でも下の子が…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 2歳
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1







赤ちゃんが木製のベッド柵を噛んでしまいます😱 生後7ヶ月ですが、まだずり這いしないので添い寝ベッドで寝ています。 歯が生えてきて痒いのか寝返りしてベッド柵を噛み噛みしてしまうのですが、シリコンみたいに弾力の無いものを噛み噛みしても歯などに悪影響がないか心配です💦 …
- 添い寝
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



いつも息子と添い寝スタイルで寝ているのですが、 夜8時ごろに寝かしつけてから何度も泣いて起きます。 起きた時は隣でくっついてトントンすればすぐ寝てくれます。 やらなければいけないこともあるので本当は23時ごろに寝たいのですが…。 ひどい時は私が寝るまでに10回近く起…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- スタイ
- 息子
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード