「添い寝」に関する質問 (55ページ目)

4ヶ月の赤ちゃんでまだ寝返りは出来ませんが 横向き寝します。直しても直しても横向きで寝てます。 添い寝で向いてくる方向に私が居るのですが 大丈夫でしょうか?😭
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝る時に寝返りを阻止してあげないと眠れない子いませんか?🥲 下の子がそうで、寝入るまで添い寝して、寝返りを阻止しないと眠れません。もしかしたら放っておいても寝るかもしれないですが、あちこちコロコロいっちゃって壁に頭も打つし、うつ伏せで寝ることになると思います💦 …
- 添い寝
- ベビーベッド
- 眠れない
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 0













赤ちゃんとベッドで一緒に寝ている方 どこのベッドを使用されていますか? 生後8ヶ月の息子は今までベビーベッドで 寝ていましたが寝相が悪くゴロゴロ 寝返りばかりしてベビーベッドにぶつかったり 挟まってしまい長く寝れなくなってしまいました。 その為、添い寝で同じベッド…
- 添い寝
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんの寝る場所について質問です。 今生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在はベビーベッドを使っていて、私達も隣で大人用のベッドで寝ています。 ベビーベッドが使えなくなったら次はどのように寝かせたらいいのか迷っています。 大人用で添い寝だと気付かず窒息してしまい…
- 添い寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2





2ヶ月半くらいから昼寝は絶対抱っこじゃないと寝ません。置いたら95%くらいの確率で起きます。運よく置いた状態で寝たとしても良くて30分しか寝ません。 ホワイトノイズ、メリー、添い寝トントン、腕枕、授乳クッションベッドなど色々試しましたがどれもダメでした。 もはや置こ…
- 添い寝
- お昼寝
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベッドインベッドを卒業した方どうやって寝ていますか? 生後6ヶ月男の子ママです。ベッドインベッドを使って添い寝をしています。 寝返りして脱走するのでそろそろ卒業したいのですが、、、外すとどこまでも寝返りをして落ち着かないようで困っています🥺💦 ベッドインベッドの端…
- 添い寝
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- ベッドインベッド
- もなこちゃん🔰
- 1


抱っこだとすぐ寝るのに、添い寝だとなかなか寝ないはあるあるですか?😂😂 抱っこだと活動時間3時間くらいでわりとスッとねるのですが、添い寝(指しゃぶり)だと寝室に連れて行っても眠いけど寝れずつかまり立ちをしたり遊び出して、結局4時間以上たって限界が来て寝ます😂 同じよ…
- 添い寝
- 指しゃぶり
- 遊び
- 寝ない
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月でゴリゴリ夜泣きします。 添い乳で対応しているんですが3-5回起きる日も。 最初の寝る前はミルクを自分で飲んでゴロゴロしながら寝ているんですが夜中はおっぱいを欲しがることが多く私も眠いのであげてしまいます😭 あと、シングルで添い寝しているので狭いのもあ…
- 添い寝
- ミルク
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード