
コメント

はじめてのママリ
抱っこした状態でそのまま寝そべってみるのはどうでしょうか?少し抱っこしてからそのまま座って抱っこ、次に寝そべってまた少し落ち着いたらそのままコロンと転がして腕枕してみる感じです😅語彙力なくて伝わるかどうか不安ですが…
はじめてのママリ
抱っこした状態でそのまま寝そべってみるのはどうでしょうか?少し抱っこしてからそのまま座って抱っこ、次に寝そべってまた少し落ち着いたらそのままコロンと転がして腕枕してみる感じです😅語彙力なくて伝わるかどうか不安ですが…
「添い寝」に関する質問
添い寝でしか寝ない、ベッドはすぐ使わなくなったという方居られますが なぜそうなったのですか? 添い寝をしてそれが癖になってしまった 添い寝で寝るのが楽 いくらあやしてもベッドだと寝ない とかですか? ベッドで…
新生児期から添い寝している方どのくらいいますか? 添い寝はしていないのですが、私が起きた後に隣に寝かせる方が寝ている気がします! 添い寝の際気をつけていることなどありましたか?☺️
赤ちゃんの寝るところについて、お知恵を貸してください😭 今ダブルベッドとセミダブルベッドをくっつけて寝ていて、ダブルの方にパパと長男、セミダブルに私と次男で寝ています。次男はベッドの上にベッドインベッドを置…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nさん
縦抱きのまま横向きになって腕枕って感じですかね?
縦抱きでしか寝てくれなくて💦
はじめてのママリ
縦抱きのまま抱っこ→そのまま座ってみる→そのままホールドしつつ寝そべってみる→大丈夫そうならコロンと転がし腕枕です😅うちも抱っこじゃないと寝れなかったんですが、抱っこを少ししてそのまま座り〜、↑のやつを何度か繰り返したらそのまま腕枕で寝るようになってくれて✨
はじめてのママリ
でも上の子は立って抱っこじゃないと本当に何しても無理な子だったのでその子その子によるのだと思います😭💦
nさん
試してみようと思います!
ありがとうございます😊