「添い寝」に関する質問 (56ページ目)


生後11ヶ月ですが、夜の寝かしつけってどれぐらい時間かかりますか?😇30分(調子良い時)から1時間か1時間半かかってるんですが、もっと早く寝てほしいです… 寝かしつけは、横に添い寝してトントンするです。抱っこは求めてこないのとこちらもしんどいのでしてないです。 皆さんの…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 11



★katojiのベビーベッドを使用している方に質問です 2才ごろまで使用できると書いてあり購入したのですが、カトージのベッドを実際に使っている方いらっしゃいますか? 現在ズリバイができ、ハイハイに移行しようとしている8ヶ月の娘がいます。 ①一番下に移行したのはいつ頃でし…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- カトージ
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1




夫にたまにブチ切れて殴ってしまう 結婚10年目、2歳の子どもがいます。妊娠39週でもうすぐ第2子出産を控えています。 以前から夫にはイライラすることがあり、暴言暴力をふるってしまうことがあります。 2人目妊娠中は夫への嫌悪感が出てきて、何もしていないのにイラっとする…
- 添い寝
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- 妊娠39週目
- ブチ
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後3ヶ月なり抱っこでしか寝ません。 7キロ弱でしんどくなってきましたし、夜通し寝て欲しいので、トントンや添い寝で寝てほしいと思いゆるくネントレをはじめました。 寝室に行って抱っこでゆらゆらしていればスッと寝るのですが、寝室に入ってすぐにベッドに置いた瞬間からギ…
- 添い寝
- 生後3ヶ月
- 夫
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳7ヶ月の子が寝なくなりました😭 寝室 完全遮光 ふとん です。 布団の上をずーっと走り回るようになり、 叫んだり、布団に倒れたりと、 1時間、2時間と遊んでいます😞 部屋は7畳ちょっとなので、そこまで広くありません。 布団が3枚敷いてあるのみでおもちゃなどはありません…
- 添い寝
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 布団
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳前後までお昼寝が抱っこだったお子さん、どうやって布団ゴロンで寝てくれるようになりましたか?😭 夜は布団ゴロンして添い寝で寝るのですが、昼寝の寝かしつけが今だに抱っこです💦
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 2歳
- 布団
- もここ
- 1





生後11ヶ月の男の子です。 なかなかセルフねんねできなくて困っています😢 授乳寝落ちか抱っこ紐でゆらゆらで寝かしつけしていて、着地で起きてしまうことも結構あります。 添い寝トントンでの寝かしつけを試みましたが2時間しても寝ず、ぐずり始めたので結局抱っこで寝かしま…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

真っ暗じゃない部屋で昼寝の寝かしつけをしてる方、どうやって寝かせてますか? 1歳になったばかりの男の子がいます。 今まで真っ暗な部屋で昼寝をさせていたのですが、おひさまリズムをつけたほうが良いと言われてうす暗い部屋で寝かせるようにしたのですが、寝なくて困っていま…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

泣かせるネントレは6ヶ月からが良いと聞きましたが、退室するわけではなく例えば添い寝でずっと隣にいて寝るまで待つというのも、泣き続けていれば泣かせるネントレに入りますか? 3ヶ月で抱っこで寝かしつけなのですが、背中スイッチに毎日悩みすぎてイライラしてそのようなネン…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ネントレ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1

昨日の夕方から40℃の熱が出てヘルパンギーナかな、発疹でたら手足口病だねと言われていたのですが発疹が出てるのでおそらく手足口病です。 今も熱が上がって坐薬で下げての繰り返しで、ミルクはまぁまぁ飲んでいたのですが徐々に飲める量が減って今上げてみたらほんと30mlくらい…
- 添い寝
- ミルク
- ジュース
- ヘルパンギーナ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード