「添い寝」に関する質問 (47ページ目)



ラッコ抱きからベビーベッドにうつすの至難の業すぎるー!まず同じベッドにおろして添い寝で様子見。その後ゆっくり抱き上げてベビーベッドにうつしてトントン。 かれこれ2時間ほど何度も失敗しております😭 昼はラッコ抱きのまま寝てもいいけど、夜は息子も同じベッドで寝てるし…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 息子
- うつ
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 0


年子兄弟のワンオペ寝かしつけについて🥲 もう本当に嫌で鬱で、毎日発狂しています。 生後3ヶ月と、1歳7ヶ月の男の子です。 今は賃貸マンションなのでワンフロアで完結していますが、 来月引っ越しすることになり、2階が寝室になります。 毎日の寝かしつけが本当に地獄です。 …
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返り覚えてベビーベッドに頭ぶつけまくってて大人と添い寝にしようか迷ってます🥲 窒息怖いので硬めのマットレスがいいんですがおすすめありますか? それか寝返りしてもベビーベッドで寝かせても大丈夫でしょうか😱?
- 添い寝
- ベビーベッド
- おすすめ
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳です。夜泣きでぐずってる時触ると嫌がります 普段触ることはそこまで嫌がらないのですが、夜寝てからちょっとぐずった時は触られるのを嫌がります。トントンしたり頭を撫でたり手や足を握ったり何をしても嫌がるので、抱っこで再入眠させます。抱っこは嫌がりません(たまに…
- 添い寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 1歳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0





抱っこ紐での寝かしつけについて 朝寝昼寝はできる時は添い寝トントンで寝かしつけしてます。が、なかなか寝ない時はわたしがイライラしちゃうし、めんどくさくて抱っこ紐で寝かしつけしてます。あまり良くないですかね?😭
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 昼寝
- 寝ない
- mk
- 3


生後5ヶ月になる息子の睡眠について。 産まれたときから背中スイッチが敏感、神経質でなかなか寝ない子でした。生後1ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝る練習をしていましたが、置くとすぐ起きてしまい私が疲弊してしまったため。今ではずっと添い寝添い乳で寝ています。添い乳で…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後11ヶ月ですが、夜の寝かしつけってどれぐらい時間かかりますか?😇30分(調子良い時)から1時間か1時間半かかってるんですが、もっと早く寝てほしいです… 寝かしつけは、横に添い寝してトントンするです。抱っこは求めてこないのとこちらもしんどいのでしてないです。 皆さんの…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 11



★katojiのベビーベッドを使用している方に質問です 2才ごろまで使用できると書いてあり購入したのですが、カトージのベッドを実際に使っている方いらっしゃいますか? 現在ズリバイができ、ハイハイに移行しようとしている8ヶ月の娘がいます。 ①一番下に移行したのはいつ頃でし…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- カトージ
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード