
コメント

退会ユーザー
エスメラルダ使っています✨
夜は寝返り防止ベルトをしていたので仰向けの時は24時間使ってました!

はじめてのママリ🔰
上の子たちは3歳からでした😌保育園でのお昼寝も枕禁止で、3歳から枕OKになったので!
-
はじめてのママリ🔰
保育園でも窒息予防で3歳からですかね?枕好きみたいですが、まだ赤ちゃん用に買うのはやめておこうと思います😅
- 12月12日
退会ユーザー
エスメラルダ使っています✨
夜は寝返り防止ベルトをしていたので仰向けの時は24時間使ってました!
はじめてのママリ🔰
上の子たちは3歳からでした😌保育園でのお昼寝も枕禁止で、3歳から枕OKになったので!
はじめてのママリ🔰
保育園でも窒息予防で3歳からですかね?枕好きみたいですが、まだ赤ちゃん用に買うのはやめておこうと思います😅
「窒息」に関する質問
皆さんはお子さんが寝る時 おしゃぶり外してますか?? 私は常におしゃぶりをおしゃぶり紐に繋げて 付けっぱなしにして寝た後におしゃぶりだけ 外して洗ってまた付けて…ってしてるのですが…。 インスタでおしゃぶり紐が…
現在4ヶ月の子供がうつ伏せで寝るのが好きなのか、寝返りする時うつ伏せになったまま寝ることが増えてきました。窒息が怖いので気づいたら仰向けにして寝かせるようにはしてるのですが、特に夜中とな気づけなかったときが…
生後3ヶ月のうつ伏せについて。 もうすぐ生後3ヶ月になります。生後2ヶ月から寝ている最中に足を丸めてコロコロ動き、横向きになるようになりました。最近ではそのままうつ伏せになり、敷布団に顔が埋もれてしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
エスメラルダよく聞きます!
やはりおすすめでしょうか😊
コメントありがとうございます!