「添い寝」に関する質問 (149ページ目)



トントンでの寝かしつけ 生後2ヶ月になるの女の子を育てています。 近頃、手首の腱鞘炎がひどいので寝かしつけを抱っこではなくトントンに変えようと思っています。 そこで質問です。 トントンでの寝かしつけをしている方は、最初から添い寝でトントンしていますか? また、赤…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ
- 5




昼寝のネントレについて 昼寝の時間が短く、かつ抱っこでしか寝れず身体が辛いです🥲 生後3ヶ月の女の子を育てています。 新生児の頃から夜はよく寝てくれていて、 生後2ヶ月くらいで夜は添い寝で寝てくれていて とても助かっています。 ただ、昼寝は寝つきがとても悪く、 活動…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


寝室について相談させてください。 我が家は二階建てで一階リビング、二階寝室です。 現在は、一階のリビング横の小さな和室に赤ちゃんと私が布団を敷いて2人で寝ており、旦那は二階の寝室で1人で寝てます。 そろそろ赤ちゃんも私も二階寝室に移行したいのですが、どうすれば良い…
- 添い寝
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後6ヶ月のお子さま、どんなスケジュールでしょうか?教えてください。 実は、夜中に起きる回数が生後4ヶ月過ぎからどんどん増えて、起きてから1〜2時間寝ない事もあります。 最初は「今だけだ」と乗り切ろうと思いましたが、とても無理そうです。 助けてください。 スケジュー…
- 添い寝
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- マリマリ٩( 'ω' )و♡
- 5



昼寝の寝かしつけについて。 もうすぐ生後4ヶ月の息子ですが、セルフねんねなんて夢のまた夢で抱っこ(+スクワット的な動きが必要)or授乳寝落ちでしか寝ません🤣 寝ている間も抱っこか、抱っこの状態のまま布団に倒れ込んで添い寝です💦 ママリを見てるとセルフねんねや添い寝ト…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8





今日はめーーちゃめちゃ早く起きてギャン泣き。 添い寝してもむりで、仕方なく抱っこで再入眠させようと頑張っている矢先に、 旦那から「ミルクかな??」。 グズグズしながらも目は瞑ってて、もうすぐ寝そうという時の一言で目がパチッ👀 「ちょっと静かにしてくれる?」とい…
- 添い寝
- ミルク
- 旦那
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



寝返りできた赤ちゃんをお持ちのママに質問です 現在、ベビーベッド、ハイローチェア、ソファ(で添い寝)で寝かせているのですが、寝返りができた後だと動ける範囲が広がって、心配なことがたくさん出てきますよね 心の準備をしたり必要なものを揃えたりしたいです こんなことに…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ハイローチェア
- きき
- 2


早朝泣きについて😭 生後10ヶ月になりたてですがここ数日必ず朝4時台から泣き出します… トントンで泣き止む時もあれば抱っこで落ち着かせないと寝てくれません💦しかも睡眠が浅いのか、ふえーと泣いて落ち着いて1、2分後また泣いて、というのをずっと繰り返します😢 しかもこれとは…
- 添い寝
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード