※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具の洗濯頻度について相談中。我が家はシーツや枕カバーは毎日、掛物は2〜3日に1回、マットレスは週1、ベッドガードは月2回くらい。添い寝時の対応に悩み中。

ふと気になったのですが、皆さん赤ちゃんやお子さんが使っているシーツや布団や枕ってどれくらいのペースで洗ったり干したりしていますか?
ベビーベッドで寝かせています。
我が家はシーツと防水シーツ、枕カバーは毎日、掛物は2〜3日に1回、マットレスは週1、周りのベビーベッドガードは月に2回くらいで汚れたときはその都度です。

大人のは大体週1ですが、今後添い寝などで一緒に寝るようになったら、どうすればいいのかなぁと疑問に思っています。

コメント

ゆきだるま

参考にならないかもですが、、
狭くて干す場所がない、を言い訳に基本おねしょしたり汚れたとき以外は月1です😅
毎日シーツ洗う人尊敬します😢
子どもが肌荒れしてるとかないならいいかなと思っちゃってます💦

  • みー🔰

    みー🔰


    コメントありがとうございます✨
    うちの子は乳児湿疹が新生児からずっとあり、よだれもすごいので、気にして洗っています😌
    結構面倒くさいですが…💦

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

夜寝てる布団は2週に1回くらい😅
枕カバーとお昼寝布団のシーツはヨダレまみれに🤤なってるので毎日洗っています🧺

  • みー🔰

    みー🔰

    ありがとうございます😊
    よだれまみれになりますよね…。この時期、室温きにしていても、汗もかくので、每日になっちゃいます😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます♡
    毎日で大変ですけどお互い息子のために頑張りましょう✨

    • 8月28日
deleted user

1人目の最初はこまめにやってましたが、途中から大人と同じペース(週1)になりました😂

そもそも動くようになってきて、寝具だけそんな神経質に綺麗にしても…というのと、
天候とかで無理になることもあったので💦

直接肌に触れるのはシーツとか薄いやつにしてたので、
それだけは小さいし薄いし普段の洗濯と同時にほぼ毎日やってました😊

  • みー🔰

    みー🔰

    ありがとうございます😀
    …肌に触れるものは毎日でもいいですよね。よだれもすごいから、気になってしまって💦

    • 8月28日
れい

汚さなければ週1ですねー
はじめは週2とか洗ってましたが、半年は持ちませんでした笑

  • みー🔰

    みー🔰

    ありがとうございます😊
    普段の洗濯もあるから、中々洗うの面倒なときもありますよね…。

    • 8月28日