「添い寝」に関する質問 (142ページ目)



生後7ヶ月男の子ママです。 7ヶ月になる何日か前から昼寝の寝ぐずりをするようになりました。 今までは眠くなってきたかなーという所でおしゃぶりして添い寝すると割とすんなり寝てくれていました。 添い寝すると寝返り出来なくなるのもあって怒って泣きます(眠いくせに😵💫) 今ま…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳娘、今まではラッコ抱きで寝かしつけしてました😅 最近は、自分で布団ゴロンしてぬいぐるみ並べて一緒に寝たがるんですが、布団入ってから1〜2時間くらい寝るまでに時間かかります😭😭 無理やり抱っこして寝かしつけようとしたら大暴れです💦 トントン添い寝で早く寝てくれるコ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 布団
- 1歳
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3


旅行先のホテル宿泊で、子供の添い寝無料と書いてあっても予約欄に子供の人数も入力しないとダメですか? 大人2人のみの予約だと子供は泊まれないんでしょうか?
- 添い寝
- 旅行
- 無料
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後6ヶ月24日です。 寝返りをマスターしてからうつ伏せ寝をよくします。 何回仰向けに戻しても数分後にはうつ伏せになります。 寝返り防止は色々試しましたが、 寝返りが上手く出来なくなると泣いて起きます。 もう諦めて顔が横を向いて鼻がちゃんと出てるのを確認して そのま…
- 添い寝
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 12

ベビーベッドに当たって寝れない 寝ている間にも寝返りするようになって、頭や足をベビーベッドの柵に当てて泣いちゃいます😢 昨夜も3回ぐらい当たったのか泣いて、位置を戻しておしゃぶりあげてを繰り返しました 手足が柵から出ないように置いているカバーを引っ張ってマジックテ…
- 添い寝
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 月齢
- カバー
- はじめてのママリ
- 2



日中の寝かしつけがわからなくなりました🫠 どうしたらいいですか? 今まで基本的に日中は抱っこでしか寝ないため横抱きのまま寝かせてました。(たまに指しゃぶりしながら布団で寝てくれることもありました。) 生後4ヶ月になり首も座ったからか?、横抱きを嫌がり抱っこ紐で寝か…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

一昨日ぐらいから急に背中スイッチ発動して まともに寝れない😭 皆さんどうやって対策してますか? 上の子が寝相悪くて添い寝もできなくて 抱っこで寝る時が多いんですけど 体がしんどくて💦
- 添い寝
- 体
- 上の子
- 背中スイッチ
- 𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
- 0












寝かしつけの授乳を辞める方法教えてください! 子供が1歳3ヶ月です。 二人目の妊娠も考え始め、上の子の時と同じ不妊治療クリニックへ行くと、卵胞がきちんと育っていないと言われました。 妊娠を考えるなら授乳をやめた方がいいと言われたのですが、お昼寝も授乳しないと寝付…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 2

rsウィルスになってて咳が酷く熱も39度まで上がっています。昼寝も夜寝る時も私が離れるとすぐ起きて泣きます。 私が添い寝していると起きず寝ています。ちゃんと寝られているのでしょうか??
- 添い寝
- 熱
- 昼寝
- ウィルス
- はじめてのママリ🔰
- 1

どんなときでもママ、ママ、だった娘が、ママじゃなくても平気になってきて寂しいです。 成長したからなのか、わたしが普段から理不尽なことでイライラして娘に怒ってしまったせいか、わかりません。 前は眠い時やお腹が空いた時など、必ず私に抱っこをねだってママ、ママ😭だっ…
- 添い寝
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード