「イヤイヤ期」に関する質問 (266ページ目)





どうやったら上の子に優しく出来ますか? イヤイヤ期絶頂の時に下の子が産まれて、下の子は生後2ヶ月です。 産まれるまではイヤイヤでひっくり返っても、はいはい分かったよ〜って言えてたのが、 今はその余裕が無くなってしまってます。 上の子本当に可愛くて愛おしくて、大好き…
- イヤイヤ期
- 絵本
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ
- 1

2022年12月うまれの1歳半の女の子、体重どのくらいですか? イヤイヤ期がすごいような、、いしはっきりしてきているし、偏食というか食べむらがすごいです!! どうですか?
- イヤイヤ期
- 体重
- 女の子
- 1歳半
- 偏食
- ママ2年目
- 0






2歳の子供にご飯をあげてましたが 途中で立ち歩き遊んで食べてくれません。 イヤイヤ期でしょうか? 言葉は単語は出るようになりましたが やり取りにはなりません。
- イヤイヤ期
- 2歳
- ご飯
- 単語
- ママリ
- 2



3歳半の子について 癇癪が酷いように感じます。 同じ年齢のお子さんがいるままどうですか?⬇️ 片付けを嫌がり、泣きわめく。 もちろん最初は「もうご飯始まるから片付けてね」と優しく声掛けますが、何度か言って聞かなくて「ご飯食べないの?片付けて!」と伝えると、娘も逆ギ…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- シングルマザー
- 食事
- 片付け
- みなみちゃんまま
- 2


寝ぐずりがここ最近酷く、昨日は30分くらいめちゃくちゃギャン泣きしました。(普段は寝ぐずりほとんどなかったです) 何をしてあげたら良いのか分からず、抱っこしてもダメで、お茶もいらないと… イヤイヤ期の影響とかもあるんでしょうか?💦
- イヤイヤ期
- お茶
- 寝ぐずり
- ギャン泣き
- ママリ灬̤̬
- 0









上の子が2歳なのですが、赤ちゃん産まれて、イヤイヤ期も赤ちゃん返りも大丈夫だったよ!という方いますか? 今からどうなるかな…と不安です。
- イヤイヤ期
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳3ヶ月の息子イヤイヤが凄すぎて イライラ通り過ぎて乾いた笑いが出るほどです😂 赤ちゃんの時からとにかく寝ない子で 1人遊びもできずずーっとグズグズしたり ギャン泣きするタイプでした、、、 そして体力もあり低月齢の頃からお昼寝なしでも 夜遅くなっても寝落ちみたいなこ…
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水