![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
お腹が空いてないから半分しか食べない訳ではないんですよね?🤔
そうじゃなくて単にイヤイヤで食べないのなら追加ではあげないです!
どんなに泣かれても、ご飯の時間は決まってるからと伝えておやつの時間におにぎりやさつまいもなどお腹に溜まるものをあげます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べる時に食べさせてます😅
なのですぐ処分せず残しておいて、食べたい!となったら食べさせてます笑
大きい声では言えませんが、いらないされたらハイチェアから降ろして好きに遊ばせて、食べたくなったら寄ってくるので食べさせてまた遊びに行く…みたいな感じです🤫
あとは大人のスプーンで食べさせる、お茶碗を変えてみるなど。
うちの子も本当に食べないので、もう食べてくれりゃ何でもいいというか生きててくれりゃ何でもいいやと思ってます😓
ちなみに上の子(6歳)もこんな感じでしたが、ちゃんとご飯の時間にしっかり完食して偏食もなく育ってます🫡
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
冷蔵庫指差したり触ったりするの一緒すぎます😹
やっぱりイヤイヤだったのか😹
あまり食べない時はもうお菓子やアイスあげてます😅
欲しがる物は確実に食べるので👍
一生続く訳じゃないからいいやって😅
コメント