「生後10ヶ月」に関する質問 (438ページ目)





生後10ヶ月男の子ママです。 最近20時ぐらいに寝かしつけ、23時頃には起きてしまい、それから2、3時間は寝ずに泣いてる状態です。眠たいのに寝れない感じで泣いています。 ミルクはやったりやらなかったりで、その後は疲れて寝ていく感じです。 せめて2、3回泣いてもいいから覚醒…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 男の子
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1


こんばんは。明日で生後10ヶ月になる女の子を育てています。 和光堂の粉末麦茶について質問させて下さい。 麦茶を飲むときその都度その都度、白湯で溶かしているのですが 結構めんどくさいです😢 そこで朝一で作っておいてそれを冷蔵庫に入れて それを1日飲ませるのは良くないで…
- 生後10ヶ月
- 女の子
- ベビー
- 和光堂
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後10ヶ月の女の子を育ててます👶🏻🌱 皆さんはフォローアップミルクにしてますか?? 離乳食もちゃんと食べてくれるので今の粉ミルクでいいかなって思ってるんですけど…💭 また手づかみ食べはいつ頃からしましたか?? うちの所は手で掴むけど口に入れずに遊ぶって感じです😂 パンと…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 粉ミルク
- 女の子
- フォローアップミルク
- あい
- 5






生後10ヶ月ほどの子供が3回食になり、朝と夜だけの授乳なのですが、夜に15時間ほど搾乳もしていない母乳をあげるのは良くないのでしょうか? 時間がたった母乳は腐れ乳と聞いたことがあったので、皆さんはどうされてますか?
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月です。夜間断乳のため、添い乳で寝かしけをやめたいです。 3回食もしっかり食べられるようなったので夜間断乳を考えています。 その前準備として添い乳の寝かしつけもやめようとしているのですが、おやすみ前の授乳中に眠り始めてしまって上手くいきません。 姿勢を変…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳中
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳4ヶ月の長男のことです。 生後10ヶ月ごろから発達障害と疑ってます、主にコミュニケーション能力がものすごく低いです。 去年海外に越してきてから現地の小児科医の紹介で作業療法、スピーチセラピー、発達セラピーと全てのセラピーを受けてます。 言葉はかなり出るようにな…
- 生後10ヶ月
- 小児科
- 2歳児
- ベビーベッド
- 眠れない
- ママリン
- 9







関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード