「生後10ヶ月」に関する質問 (258ページ目)
美容院嫌いのお子さん、どのように克服しましたか? 生後10ヶ月は大泣き、なんとか抱っこで寝かしつけてカット 1歳半は泣きすぎて美容院で吐いてカットできず 2歳半は入口で大泣き、お菓子もジュースもダメでした😔 美容院で吐いたのが申し訳なく、私自身連れて行くのがトラウマ…
- 生後10ヶ月
 - おもちゃ
 - お風呂
 - 寝かしつけ
 - 2歳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後10ヶ月です。 離乳食の量は160g前後でおおくないですが、 授乳を欲しがりません。 この量で離乳された方いらっしゃいますか? 眠たくなったときのみ飲ませてますが、 他は遊び飲みしまくってほぼ飲んでくれないです
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 授乳
 - 遊び飲み
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
生後10ヶ月です。 離乳食ですが、こんな感じで大丈夫でしょうか? 朝ごはんです。 お粥80g(にんじん8g、大根7g、納豆10g弱) スープ75g(ツナ8g、じゃがいも10g、レタス8g) バナナ20g
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 夫
 - じゃがいも
 - バナナ
 
- はまママ
 - 4
 
生後10ヶ月、つかまり立ちしません。 10ヶ月検診でつかまり立ちをせず要観察となりました。 来月また様子を見せに行くことになっています。 ずり這いを最近始めて、ハイハイ、1人座りはまだ。 座らせても時間が経つと後ろに倒れてしまいます。 周りの子はハイハイ、つかまり立…
- 生後10ヶ月
 - 検診
 - つかまり立ち
 - ハイハイ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
長く使えるチャイルドシートで比較的安価なおすすめありますか? 下の子が保育園に入園するので、パパの車に送迎用でもう一つチャイルドシートが必要になりました。 生後10ヶ月頃から使うので、チャイルドシートよりジュニアシートの方がいいのか😱でもジュニアシートって早くても…
- 生後10ヶ月
 - 保育園
 - ジュニアシート
 - チャイルドシート
 - おすすめ
 
- はじめてのママリ🌻
 - 4
 
生後10ヶ月前後のお子さんをお持ちで完ミの方に質問です🍼 1日のミルクの回数と総量、ミルク以外の水分の総量を参考にさせていただきたいので教えてください🫣👏🏻
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 完ミ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 11
 
授乳以外の寝かしつけについて教えてください。 生後10ヶ月の娘がいます。 授乳でだいたい寝落ちするのですが、夜泣きがすごいので授乳以外の寝かしつけを今探しています。 子育てしている友人に相談したところ、お気に入りのタオルやぬいぐるみを寝室に持っていくと寝てくれる…
- 生後10ヶ月
 - 夜泣き
 - 寝かしつけ
 - 授乳
 - 子育て
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
生後10ヶ月 B型ベビーカー買いたいのですが ビングルBB2かサイベックスリベル どちらが良いかアドバイスください! ・都内在住 ・春から保育園で送迎は基本的に電動自転車 (雨の日はベビーカーで徒歩かバス) ・土日は車移動がメイン ・2人目を1~2年後に考えている ・2人目妊…
- 生後10ヶ月
 - 保育園
 - サイベックス
 - 電動自転車
 - 2人目妊娠
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
生後10ヶ月ですが、ママ自身が特に苦痛に感じていなければ母乳は欲しがるだけ飲ませても良いのでしょうか? 起きてから寝るまで5-6回、夜泣き時の添い乳も含めると1日10回以上授乳してるかもしれないです😱 基本的にお昼寝などもおっぱい飲みながら寝ます。 外出時などはトントン…
- 生後10ヶ月
 - 母乳
 - 夜泣き
 - 離乳食
 - お昼寝
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後10ヶ月です 最近暖かくなってきましたが、いつ頃から肌着は半袖にしていますか? また、半袖のお洋服はどのくらいから着させた方がいいですか? アトピーがあるので汗とかの刺激に弱いです💦
- 生後10ヶ月
 - 洋服
 - 肌着
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
現在、生後7ヶ月 生後10ヶ月頃にディズニーホテルに宿泊予定です 初めての外泊でいろいろ不安です💦 なにか持っていったら良いもの、など教えてください😢 ちなみに、夜の寝かしつけもどうやってやったらいいですか?😢 現在は、お風呂→ミルク→暗い寝室に持っていって就寝(19時半…
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - お風呂
 - 寝かしつけ
 - 生後7ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード