※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後10ヶ月の男の子がいます。色々沢山沢っ山悩みまくって、この4月から…

生後10ヶ月の男の子がいます。
色々沢山沢っ山悩みまくって、この4月から保育園に通うことになりました。
今でもこれで良かったのかと思う日々ですが、息子のことを最優先に考えて、何とか前を向いて暮らしています。

そんな中、昨日義母が「なんだか保育園が可哀想で。こんなに早くから社会の荒波に揉まれるのかって。まだ赤ちゃんなのに。」と言っててムカつきます。

お決まりのやつですが実際に聞くとめちゃくちゃ腹立って憤ります。どんな風に怒りを抑えればいいですかね?(怒)

ちなみに義母はめんどくさいのか色んな理由をつけて、孫に会いに来たことはありません(笑)
夫がどうしてもと言うので1回だけ会いに行きましたが、ズリバイするのにストーブもつきっぱなしだし、全然抱っこしないし何も構わないでずっとエンドレストークを聞かされていました。
また、義母はずっと専業主婦ですが手料理を作ったことがないそうです。夫は15年以上単身赴任なのに帯同せず1人暮らし続けてます。そんなよくわからない人です。

気にしなくていい、わかっているのですが、ムシャクシャして(涙)

コメント

まーみー

可哀想妖怪はどこでもいますよ。
靴下履かせなくて可哀想。
半袖で寒くないの?可哀想。
妖怪だと思って聞き流してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、妖怪なのか!😂
    可哀想だと何?何かしてくれるの?って感じですよね😂

    • 4月14日
  • まーみー

    まーみー


    妖怪は母親の気持ちにモヤモヤだけを与えていくので、本当はお祓いしたいくらいですが、グッと我慢して心の中で塩撒いてます💕

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まーみーさんの返し最高です😂ありがとうございます!塩撒きました👐笑

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私は自宅保育予定ですが、
保育園に行った方がお友達や先生との触れ合いもあるし、色々な刺激もあるし、そうゆう機会を失ってしまっているのかな、、と悩みます🥲
息子が人が好きなので余計に、社会というか人が集まる場所の方が楽しく過ごせるのかな、、とか🥹

沢山悩まれたとのことで、主さんにとって最善であったことは間違いないはずです!!
よく分からないただ口だけ出したい人の話なんてぜんっぜん気にしなくて良いです!
息子さんの為を思って決断されたことですから自信持ってください🙌🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢ですね♩✨
    確かに、私も散々悩んで決断したのですが、最終的に自宅保育を選んだとしていても結局悩む日々だったのだろうと思います。
    何より息子のために、自分のために、家族のために、どうすればいいのかと様々な資料や専門家の話も聞いて一生懸命悩んで悩んで決断したことを思い出しました。

    素敵なコメントをいただき、勇気が湧きました。本当にありがとうございます🙏😭
    お互いに育児頑張りましょう🫶🤍

    • 4月14日
はじめてのママリ

全く可哀想と思わないです。
寧ろ子供は子供の世界で色んな事を学んで出来る様になって、成長して行かと思います。
もちろん初めの方はママ居なくて寂しい!とかなったりはすると思いますけど、子供は変化にしっかり慣れて行ってくれると思いますし。
私は逆に、転勤がある可能性があるとゆう事で、保育園預けずいつも家に2人なので、どうやって同月齢の子と遊ばせてあげられるか。と考える事ばかりです。

お母さんが息子を想って、悩みに悩んだ結果の決断なら尚更、息子さんは愛されていて幸せ者ですよ😌💖

会いにも来ない抱きもしない人の言葉なんて、その辺に落ちてるゴミと同じです👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断言していただき、本当に有り難い気持ちでいっぱいです。
    私は本当に意思が弱く、はじめてのママリさんにキッパリ言っていただき心強く感じました😢

    本当に、義母から我が家へ会いに来ることは一生ないんだろうなと思うほどに無関心です。義母自身は毎日コンビニ弁当で子育て、家族旅行も一度もない人でどうしてそんなこと言うのか不思議でなりません。そんな人の言葉なんてゴミと同じですね。
    すごく、納得しました😢
    そして、そんなはじめてのママリさんカッコイイです😢

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

可哀想ではないですよ。
たくさん悩んで息子さんのためにとご両親でだした結論ですから😊
うちももうすぐ保育園に入ります。
同じくらいのお友達とたくさんふれあって、いろんな刺激をうけて成長してくれると思ってます😊
お友達と遊ぶなかで怪我をすることもあるかもしれないけど、そういう過程で痛みや思いやりも学べると思うし治る怪我ならたくさんしてください😊と思ってます。
うちの義母も、保育園はかわいそうだから幼稚園にしなさいとか意味わからないこといいます😅完全無視です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢ですね☺️✨
    つい先日も発達のことで相談した医師からも保育園に行くのは良いことだよと言われたばかりで、1年中家に引きこもっている人に何がわかるのだろうと悶々としていました…
    私には上の子もいるのですが、なんで幼稚園に行かせないの?と言われたので同じですね(笑)
    なんなんですかね😂

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

娘も保育園に通い始めました!
確かにそう思われる方はいるんだろうな〜とは思いますが、
ずっと家に2人で居るより沢山のお友だちと先生と関わって成長するメリットの方が大きいなぁと思います😌
それにしても会いにもこないような人が口出しするのムカつきますね。
「専業主婦なのに手料理も作れないなんて人間として可哀想、義父も可哀想」と思って割り切りましょう🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況で嬉しいです✨
    うちの子のクラスにいる子みんな可愛くてたまりません☺️✨
    本当に仰るとおりで、色んな研究結果や専門家の話など散々調べまくった結果、自分自身の性格や環境を踏まえ家族が最も幸せでいられる形だなと思い決断しました😭

    本当に色々理由つけて会いに来ないんですよ、一生来ないと思います😂
    1年中引きこもりの社会と断絶している人の言葉は何の参考にもならないですよね、本当にありがとうございます😢✨

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会経験が少ない人ほどそんな事言いそうですよね🤭
    分かります!みんな可愛くて子ども同士の関わりも本当に尊いです✨
    保育園いくようになって少し寂しいですがお互い頑張りましょうね🥰

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、毎日自分としか会話してない人ですもんね🤔笑

    本当に、我が子がより一層愛しく思えますよね💓質>時間で愛情たっぷりかけてあげたいですねっ🫶
    絶対の正解が無い子育て、お互い楽しんでいけたらいいですね☺️
    本当ありがとうございました🤍

    • 4月14日