「生後9ヶ月」に関する質問 (758ページ目)
生後9ヶ月になったばかりの男の子。ハイハイをしません。お腹を軸に回転したりはしますが…欲しいおもちゃが手に届かなかったら、コロコロ転げてとりにいく感じです。周りの同じ月齢の子はみんなハイハイするのに焦ってしまいます💦
- 生後9ヶ月
 - おもちゃ
 - 月齢
 - 男の子
 - ハイハイ
 
- パクパク
 - 9
 
生後9ヶ月になる頃友人の結婚式があります まだ会場が分からないので分かり次第会場について調べるつもりですが 赤ちゃん連れの結婚式を経験された方の体験談を聞きたいです!
- 生後9ヶ月
 - 結婚式
 - 赤ちゃん連れ
 
- あい
 - 4
 
生後9ヶ月の息子のだいたいの生活リズムですが やっぱり昼寝しすぎでしょうか?😱 授乳回数を徐々に減らしたいなとは思いつつ 離乳食<おっぱいで なかなか上手くいかず困ってます🤔 離乳食は食べムラはありますが食べるときは150位、少ないときは80も食べません💦 5時半〜6時 起床…
- 生後9ヶ月
 - 離乳食
 - お風呂
 - 体重
 - 生活リズム
 
- rmam@12m👦🏻
 - 3
 
来週で生後9ヶ月になります。 離乳食を3回食にするタイミング、また完ミの方、3回食になったらミルクをあげるタイミングや量、生活リズムなど、参考したいので、よろしくお願いします!
- 生後9ヶ月
 - ミルク
 - 離乳食
 - 生活
 - 生活リズム
 
- \(^o^)/
 - 5
 
もうスグ生後9ヶ月になる男の子ですが、気付けば絶対うつ伏せで寝てます。戻しても戻してもです😦 乳児突然死などが怖く戻してますが、皆さんのお子さまはどうですか?
- 生後9ヶ月
 - 男の子
 - 乳児
 - 男
 - うつ
 
- 梨花
 - 5
 
生後9ヶ月。 少し前まで食べていた離乳食を急に嫌がるようになりました。と言っても完食する日もあります。全く口を開けなかったりもあります。 完母ですがフォローアップミルクもあげるよう区役所の管理栄養士さんに言われて飲ませますが嫌がります。お茶はなんとか飲んでくれる…
- 生後9ヶ月
 - 母乳
 - 離乳食
 - 完母
 - フォローアップミルク
 
- ぺっぴー
 - 3
 
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード