※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまぼこ
子育て・グッズ

子供が9ヶ月の時の一泊旅行について、信頼している夫が了承しているが、子供と離れる不安がある。行くべきか悩んでいる。

子供が生後9ヶ月になる頃に、一泊の旅行に行こうかと思っています。
1日目の昼過ぎに出て、泊まり、2日目の昼過ぎには帰宅予定です。
夫に相談したところ、大丈夫だから行ってきていいよ、と言ってくれています。

皆さんなら行きますか?

今、子供は生後3ヶ月。ミルク育児なので、まだ離乳食の大変さを私は知りません。
また、今はまだ動き回ることはないですが、9ヶ月頃だとよく動くようになっていると思います。
夫のことを信頼していないわけではないですが、宿泊を伴うとなると、子供と離れて大丈夫かなと思っています。
やめておくべきでしょうか。

コメント

あおちゃん

子供を置いていくということですよね??
私なら行かないです(*´-`)心配なので。。
後追いや人見知りもあるかもしれないですし(*_*)
いまだに主人に預けて出かけてもたった数時間ですら心配で、子供に会いたくて、楽しめないです。。

  • かまぼこ

    かまぼこ

    そうです、子どもを置いていくということです。
    心配ですよね・・

    • 6月15日
クラリス

どうしても行きたい目的があるなら私なら行きます!ライブとか結婚式とか、、
泊まりはしたことありませんが、5時間ほど夫に預けて出かけたり月1回は必ずとしていますよ🎵かなりリフレッシュになります!夫も息子との2人の時間楽しいみたいですし、なんでもできるので心配事はありません😊

  • かまぼこ

    かまぼこ

    5時間の外出、良いですね!リフレッシュになりますよね。

    • 6月15日
ままりん

10ヶ月になったばかりですが今なら私だったら絶対行かないです(´Д`)

後追い、人見知り、眠い時は大好きなパパでもダメでギャン泣きなのでそんな息子を置いて1泊の旅行になんてとてもじゃないけど行けません😭
もう少し大きくなった時の楽しみにして今は我慢しますね…

旦那さんの大丈夫もちょっと心配だし💦
動き回るなんてもんじゃないですよ😱
ハイハイ、つかまり立ちしてどこにでも行きますしなんでも触る口に入れる…本当に目が離せないです💦

  • かまぼこ

    かまぼこ

    やはり、難しいのかな、という気がしてきました。

    • 6月15日
あっこ

その時の子供の成長にもよるかもですよ😊
離乳食は食べないとか遊び食べが多かったりしたら旦那さんが辛いかもですね😅
結婚式などどうしてもの時は行っちゃっていいと思います😊
リフレッシュも大事ですよ✨
私の息子は母乳ラブなのでむしろ旦那置いて結婚式はもちろん旅行も二人で行っちゃってますwww

  • かまぼこ

    かまぼこ

    たしかに、その子どもによりけりですかね。まだどうなるかわからない部分もあるので、ゆっくり考えます。

    • 6月15日
ゆかつん

こんばんは^ ^
9カ月の息子がいますが、私なら昼間は一時預かりしてくれる保育園など施設に預けて、夜だけパパに見て貰います。プロなのでパパより安心(笑)
もし9カ月で保育園などに入れる予定がなければ、6カ月過ぎてから2時間くらいから徐々に預けてみて慣らしていけば、まだまだ先なので大丈夫そうですけどね?
私は子ども連れでの2人旅なら先日息子が9カ月でしました。完母なので、授乳時間に合わせて移動をシュミレーションし、授乳できる場所は事前に調べておきましたが。ビジネスホテルに泊まりましたが、ベビーベッドの貸し出しもあって、部屋にポットもあるから離乳食も問題なかったです。
旅行行けるといいですね^ ^

  • かまぼこ

    かまぼこ

    なるほど、一時保育というのもありますね。
    私は今、食料品の買い物に1時間程度外出を週1でやっていますが、そのときは旦那にみてもらっています。
    旦那とよく話し合います。

    • 6月15日
  • ゆかつん

    ゆかつん

    こんばんは^ ^ お子さんの成長に合わせて決められるといいですね。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

その子の性格にもよるのかな〜なんて思います!ママがいないとダメ!ママ!ママ!な子だとちょっと厳しいかもしれないですね😢

うちの子はあまり人見知りすることもなく、休みの日はパパと2人で義実家に行ったりすることもあるのでママがいなくても結構大丈夫です😊💦
ただ、夜の寝かしつけ〜夜中起きたときは私以外だとギャン泣きで寝ません😭
いないとわかればパパでも寝るのかもしれませんが…うちの子の状態で一泊の旅行行ってきていいよーって言われたら行くかもしれません😆💕
でも子供のことが気になって気になって旅行に集中できるかは別の話です😅笑

離乳食はベビーフードがあるのでなんとかなると思います♪動きまわるにしても1人を見ているのならパパでも大丈夫なのでは?と思います🤗✨

  • かまぼこ

    かまぼこ

    たしかに、子どもによりけりですよね。
    昼間の外出ならまだしも、宿泊はやはり厳しいのかなと思ってきました。ゆっくり考えたいと思います。

    • 6月15日