※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲
ココロ・悩み

生後9ヶ月の子供が怒りやすくなり、泣いてしまうことが増えました。同じ経験をした方いますか?

生後9ヶ月の子供がいます。
最近自分の意思がだんだん強くなり
つかまり立ちもできて行動範囲が多くなり
ついつい 怒ってしまうことが増えてます。
怒るとわかるのか 泣いてしまいます、
同じような方いませんか

コメント

deleted user

子供が遊ぶスペースは危ないものはどうにかして入っちゃいけないところにはベビーゲートをつけて、自由に遊ばせてます!だから怒ることもないです😊💕そうしてみてはどうですか?赤ちゃんもいろいろなところに動けて楽しい時期だろうし、いろいろなことな興味をもつ時期なので🤗⭐️

でも、いけないことや危ないことしたときは怒りますよ!
怒鳴るとかじゃなくて、低い声でしっかり目を見て「いけません。」と言います。「それはこうなるから危ないからいけません。」とうちでは言います!それで泣くときもあるけれど、だいたいすぐケロッとして遊んでますけどね〜😂💕でも、伝えることは大切かなと思っています😊

  • 咲

    子供が遊べるスペースを私もつくってみようとおもいます🖤
    ありがとうございますすごい励ましになります!

    • 6月13日
りっちゃん

うちもそうです😂
色々なものに興味持っちゃって💦

そらまめ

うちもです!
どこへでも行くし、引き出しは開けるし、何でも口に入れようとします😵

怒ったりないたりするけどダメなものはダメと教えていかないといけませんよね。
保健師さんが取り上げてもいいけど代わりのものをあげるといいよって言ってました!気を紛らわせる作戦です👏

ぐーすけ

うちは、息子が動き回るリビング寝室は、危険な物はない状態にしてます。

だから物足りないのか(笑)どうか分かりませんが、ジョイントマットを剥がそうとしたり(でも裏面をガムテープで止めてるので剥がれません)…壁をかじってみたり(賃貸なのに壁紙かじられて、口の中から出てきたり笑)…

予想以上の行動をされます💦

そんな時は、目を見てドスの効いた声で、「ダーメ!」もしくは「こらっ!」って1回言ったら、もう怒られてるってことが分かってるのか、泣きます。

なので、抱っこして、ここはこうだからダメなのよー!って言って、一緒に違うおもちゃで遊び、落ち着いたら離れて家事などをしてます。

怒った時は、怒りっぱなしにしない。アメとムチ!のバランスには気を付けて怒ってるつもりです!!