「生後9ヶ月」に関する質問 (759ページ目)






生後9ヶ月です! ストローでまだ吸えません💦 紙パックのストローで、押してあげて飲ませるんですが、自分では吸えません。 ずーっと練習してるんですが… マグマグも使えないし、コップ飲みもあまりしません💦
- 生後9ヶ月
- マグ
- ストロー
- マグマグ
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後9ヶ月の息子がいますが、同じくらいの月齢のお子さんの一日のタイムスケジュール参考にしたいので教えてください。最近夜寝てくれなくて悩んでます😭 ちなみに今は 7時 起床 9時 ご飯、授乳 10〜12時 朝寝 14時 授乳 16時〜17時 昼寝 18時 御…
- 生後9ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ
- 9

生後9ヶ月です 5ヶ月でリッチェルのストローマグをマスターしました なのでお出かけストローマグを使おうと思ってもお出かけ用のやつだと口に入れようともしません。 どうすれば飲もうとしてくれますか
- 生後9ヶ月
- ストロー
- リッチェル
- ストローマグ
- ゆあ
- 2

生後9ヶ月です。 先程ギャン泣きの後吐きました。 今日1日離乳食をあまり食べていなくて、完母なんですが、いつもより授乳回数は少なかったです。 熱はなくて、うんちは一昨日から出ていません。 今日お昼寝をあんまりしていなかったので、眠くてギャン泣きしていたのかと思…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4












生後9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、1歳までのお子さまで、夜離乳食を食べてそのままミルクや授乳をせずに寝る赤ちゃんいらっしゃいますか? 何時に食べて何時に寝ますか? 寝かしつけ方法を教えてください☺️
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- ゆう
- 5





関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード