
コメント

退会ユーザー
9か月の時は3回くらいだったかなと思います💭
うちも離乳食あんまり食べてくれなかったけどある日突然ちゃんと食べてくれるようになりました😄
焦らないでお子様のペースに合わせてあげていったら親も穏やかにできていいと思います😊

むー
3回食にはされてますか?
うちは3回食にしたら一気に授乳の回数が減りました☺
4回くらいしかあげてませんでしたが、体重は順調です。
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
まだ2回です🙋
授乳を減らしたいわけではないんですが、食べることにまったく興味がなさそうなのと、体重は増えているから、なかなか3回にはしてないんですが、もう少し様子みて考えてみます😃- 3月13日

のゆさ
9ヶ月位だと3回食くらいだったと思います!
中々食べてくれない子すごく食べる子様々ですから
お子様のペースに合わせてあげたらいいと思います😌
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
その3回は何時に授乳してましたか?
はい、なんかまったく食べることに興味がなさそうなので気長に待ちます😃- 3月13日
-
のゆさ
その子によると思いますが
母乳なら離乳食後欲しがる分
ミルクなら1日2.3回だったと思います!
みんなが食べてるの見ても
なんの反応もないですか???- 3月13日
-
ももちゃん
離乳食を始める前や始めた頃の方が家族が食べてるのをみてモグモグしてた気がします😅
いまも多少はモグモグはするんですが、欲しそうにはしないし、よだれも昔から全然でません💨- 3月14日
-
のゆさ
なんだろ?好みがもう出てきたんですかね?
赤ちゃんも一応好き嫌いありますからね!
我が家の次男はかぼちゃが1日目あまり
好ましそうではなかったんですが
2日目以降食べてくれるようになりました!- 3月14日

J2
完母です☺️
3回食で朝はパン1つを何とか食べきったり残したりという感じですが昼夜は離乳食を160g食べています!
授乳は1日3~4回です☺️
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
160グラムも食べてくれるの羨ましいです😃
まだ100も食べたことがありません😅
その授乳は何時にしてましたか?- 3月13日

ふじい
生後9ヶ月、男の子、完母です😊2回食です!
うちも離乳食があまり進まず授乳回数が多くて、日によっては7回8回くらいのこともあります。
全く食べないわけでは無いんですが、ご飯よりおっぱい下さい!って感じで…。いつ3回食にしようか迷ってます…。
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
まったく同じです😃
うちも夜中に起きちゃったりすると7,8回の日があります💦
授乳を減らしたいわけではないんですが、ご飯よりおっぱいの方が美味しいんですかね?(笑)
わたしも3回食にするタイミングに迷っていますが、10ヶ月になってからでいいかなって思ったりはしてます😃- 3月13日

misa
うちは3回食にしてから授乳は大体4回です😊
朝起きた時、朝寝から起きた10時くらいと、お昼寝から起きた夕方の4時くらいと寝る前ですね!
離乳食は100から180くらいでムラがあります😭
たまに食べてる最中に吐くこともあるのが悩みどころです😅
-
ももちゃん
ありがとうございます😃
朝起きたときに授乳しても、朝ご飯はしっかり食べてくれますか?
あと、昼間の授乳は欲しがって泣くからあげてますか?
食べてるときに吐くのはビックリしますね😵アレルギーとかですか?- 3月13日
-
misa
授乳しても食べてますね!
1時間くらいあけてますが。
保育園行くようになると、すぐ食べることになるので少しずつ間隔短くしてます😊
日中は泣いたりはしないんですが、おっぱいが張ってくるのでおやつの代わりにあげてます。お菓子作ったり面倒なんで😓
吐くのは、疲れてきたり飽きたりすると丸呑み傾向があるのでえづいて吐いちゃう感じです💦💦あとは食事中にヘッドバンキングみたいに頭動かしすぎて吐いたり😭😭- 3月13日

さぁー子
9ヶ月になったばっかりの時は、3回授乳してました😃
朝と昼と寝る前でした✨
もうすぐ10ヶ月になるんですが、
10日前くらいに2回になって、5日前くらいに1回になりました💡
離乳食はもりもり食べてくれます♡
測ってないのでわかりませんが、子ども茶碗一杯分くらいは食べてる気がします笑
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
もう一回しか飲んでないんですね😃
寝る前とかですか?
もりもり食べてくれて羨ましいです🙋- 3月14日

ミニー
2週間前くらいから授乳は寝る前に1回になりました😊
その前までは朝起きてからと寝る前でした‼️
今は3回食です。
毎回、200g〜250g程食べます。
授乳はお子さんによるものの、周りがどれくらい飲んでるか気になりますよね😣
私は授乳が減り、便秘になりがちになっているので、今は麦茶などで水分を取るように心がけてます🙌✨
-
ももちゃん
ありがとうございます😃
200グラムなんて夢のまた夢です(笑)
体重は順調に増えているし、保育園とかの予定もないので焦ってはいないんですが、授乳のリズムがずーっと同じなのできっと離乳食が少ないからなんだようなーって思って😅- 3月14日

退会ユーザー
うちは、全く離乳食食べません💦
食べることにあまり興味がなくて、1日6〜8回ほど授乳してます💦
病院の先生に相談しましたが、痩せてるわけじゃないし、食べるようになるまで待てば大丈夫ですと言われたので待ってます😭💦
完母だと食べないよね〜うちもそうだったよ〜とアドバイスくれる知り合いがたまたまいて、おかげ様であまり心配してないですが、よく食べる子を見ると不安になります💦
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
ほとんど同じですね😃
何グラムくらい口にしますか?
うちは50-60ぐらいがやっとです😵
母乳がかなり美味しいのかもですね🙋- 3月14日

細め長男と太め次男
最近やっと5.6回になりました!
離乳食は3回食で、3回とももりもり食べてるんですが、夜中に2.3回起きるので授乳回数がなかなか減らないです😢
離乳食食べない…とかなら回数が多くてもしょうがないかなって思えるんですが食べてるのに減らないから困ってます💦
-
ももちゃん
ありがとうございます😃
もりもり食べてくれて羨ましいです🙋
ママのおっぱいも美味しいんですね🎵
桶谷のマッサージに通ってますが、断乳するまでは6-7回あげてても問題ないし、その方が美味しいおっぱいを飲めるよと言われました😃
無理に授乳を減らしたいとは思ってないんですが、離乳食を食べないと栄養バランスが心配で😅- 3月14日

ままり
授乳は3〜4回で、朝、昼、夜、寝る前にあげます!夜は離乳食で満足したら寝る前まであげないこともあります😊
離乳食を3回食にしたら一気にリズムがついてお昼寝も授乳も安定しましたよ✨
ただ離乳食しっかり食べるのにまったく体重が増えないのでもう少し授乳回数増やそうかなとも思ってます💦
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
離乳食をしっかり食べてくれてるんですね🎵
羨ましいです🙋
今のところ授乳とお昼寝のタイミングはずーっと一緒なのでいいんですが、離乳食を食べないと栄養バランスが心配になります💦
もう夜中の授乳はなしですか?
うちは離乳食を食べなくても体重は増えてるからやっぱり母乳は栄養があるってことなんですね😃- 3月14日
-
ままり
夜中は生後2ヶ月頃からほぼ起きないので授乳なしなんです😅目が覚めても授乳なしでそのまままた寝てます😊
うちの子は以前から母乳飲みまくりでも増えず…痩せ型なんですかね🙄💦
母乳飲んでくれて体重も増えてるなら離乳食はちょっとずつで大丈夫だと思いますよ!- 3月14日
ももちゃん
ありがとうございます✨
三回は何時に授乳してましたか?
ある日突然食べてくれたんですね⤴️
その日を気長に待ちます🙋