「生後9ヶ月」に関する質問 (178ページ目)
生後9ヶ月の子の寝かしつけはどうやってますか? 今まではミルクで寝落ちしていたのですが、最近寝なくなりました。 横にしても起きあがっちゃうのでしぶしぶ抱っこして寝かしつけていますが、落ち着きなく暴れてしぶといです... おしゃぶりは嫌いで吐き出すし、指もしゃぶらな…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 13
フォロミ🍼への移行について質問させてください。 生後9ヶ月で身長体重いずれも成長曲線を少し上まってます。一昨日から3回食が始まり、いまのところ好き嫌いやアレルギーなく完食してくれます。 離乳食で栄養が摂れている&大きめの子はフォロミに変えた方がいいと聞きました。…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後9ヶ月です。 ふと数人の友達の子と会ったときのことを考えたのですが、みんな10ヶ月で立っちやよちよち歩きしてたのですが早いですよね?!?! うちの子は、はいはいつかまり立ちはします。 立っちする気配は全然ないのですが、まだ大丈夫ですよね…???? (もちろん人早い…
- 生後9ヶ月
- 夫
- 友達
- つかまり立ち
- きのこ
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後9ヶ月なのにハイハイもおすわりできません。 ずり這いは6ヶ月、つかまり立ちは最近できるようになりました。 とにかく、おすわりできないのが心配です。 座らせると、すぐ床に手をついてつぶれて、ずり這いで逃げ出します。 ソファなどでつかまり立ちしたり、登ったり降り…
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 7
夜のオムツ漏れ対策教えてください!! 生後9ヶ月の男の子を育てていますが、最近夜にオムツが漏れることが多くて困っています。 ・体重9kg、骨太で太ももがっちりタイプ ・Mサイズのパンパースおやすみパンツを使用 ・オムツの横のお腹側か太もも側から漏れる ・横向き寝やうつ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 体重
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 5
もうすぐ生後9ヶ月です。最近、ハイハインを手に持たせると食べられるようになりました。嬉しいです😊 ハイハイン以外でこの時期持って食べれるようなおやつありますか?オススメ教えて下さい✨
- 生後9ヶ月
- おやつ
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後9ヶ月で今は2回食、もうそろそろ3回色にしようかなて思ってます! 離乳食後にミルクのませてますか?? 作っても20.40くらいしか飲まなくて💧 みなさんどうされていますか??
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月の子がいます。 まだまだ固形物が苦手で 5倍がゆもたまにおえっとします😭 ハイハインのようなお野菜煎餅は かじりとってたべてくれるのですが 手づかみ食べ練習でおすすめのレシピないですか?
- 生後9ヶ月
- レシピ
- おすすめ
- 手づかみ食べ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード