「生後9ヶ月」に関する質問 (180ページ目)



7kgくらいのお子さんがいる方オムツは何サイズ履いてますか?😶 生後9ヶ月、7kgなのですがムーニーのSパンツ履いてます! 跡がついたり漏れたりは無いですがそろそろオムツが無くなりそうなのでSを買うかMに変えるか迷ってます🤨 皆さんならどうされますか?
- 生後9ヶ月
- オムツ
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 12


もう無理、助けてください… 今月で生後9ヶ月になりましたが 離乳食を食べてくれません たった3口おかゆを食べて終わり あとは嫌がって泣いてまったく食べてくれません だしを使ってみたり、とろみをつけてみたり、おかゆから軟飯に変えてみたり、少し味を濃くしてみたり、完…
- 生後9ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- おやつ
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 9





生後9ヶ月、寝かしつけはそろそろ抱っこ卒業した方が良いのでしょうか? 今は私があぐらで座った状態で横抱きで抱えてたらそのうち寝てます。 放置してもそのうち寝るとは思いますが、遊び始めて寝るまでにとーーっても時間がかかり、22時とかになってしまいます。 抱き抱えれ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 遊び
- スマホ
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後9ヶ月。一人で遊びながら寝る子いますか? お風呂から出てミルクを飲み、少し泣き、その後遊びながらコテンと一人で寝る事が多いです 今の時期で寝かしつけって普通は必要なんですよね? 後追いなどはします。 先月まで夜中何度も起きて泣きましたが、夜間断乳したら寝るよう…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 8



【寝返り防止グッズを外した後の寝かしつけについて】 就寝中の寝返りで起きることについて 生後9ヶ月の子なのですが、寝返りをするようになってから 就寝中寝返りで起きる日があり 9ヶ月になるまでペットボトルを両脇に置いていました。 ですが最近になりペットボトルを取っ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後9ヶ月、運動面の発達は順調なのですが、知的発達面や離乳食のことなど悩みが多くて、育児が楽しくありません。 子どもに大きな声を出してしまうこともあります。 子育て広場には毎日のようにいって、いろんな方と交流してます。 だけどよその家族を見るたびに私の親としての…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 運動
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後9ヶ月の息子の発達についての心配と関心】 生後9ヶ月、人より物感が強い息子 発達気にしています。 ハイハイ、つかまり立ち大好きです。 心配なところ 1.保育園でも5ヶ月から行っていますが、生後8ヶ月ごろ、後追いで送迎時私をお追いかけていましたが、今は送迎時バイ…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後9ヶ月の娘がここ1ヶ月、1日1回・2回くらい下痢が出ます💦 病院を受診したところ、整腸剤処方するほどの回数じゃないと言われてしまいました。 便を硬くする食べ物ご存知の方いらっしゃいますか?
- 生後9ヶ月
- 病院
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1



【保育士の発言に不安がある息子の発達について】 保育士の先生の発言にモヤモヤ不安になっています。 息子生後9ヶ月になりました。 保育園には6ヶ月から預けており、精神面の発達不安が私に強くあります。 今日保育の看護師の先生に発達は最近どうですか?と聞きました。 「運…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード