「生後9ヶ月」に関する質問 (210ページ目)

生後9ヶ月 卵黄一個分、卵白のみ2分の1、全卵2分の1クリアしたのですが、とりあえず卵はクリアでいいんですかね😣? ベビーフードも卵がはいっているものがありますが、いきなり一袋あげちゃっても大丈夫なんでしょうか😣?
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後9ヶ月の息子と近々新幹線で帰省予定です。 ベビーカーも一緒に持って行きたいのですが、みなさんはベビーカー持参で新幹線に乗る時はどこにベビーカーを置いていますか? 東北新幹線を利用するので特大荷物スペース付き座席などはありません。(キャリーケースなどの荷物置き…
- 生後9ヶ月
- ベビーカー
- 新幹線
- 息子
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月 風邪をひいて治ってから人格が変わったかのように 機嫌が悪くなります。 離乳食はギャン泣き 抱っこしないとブチギレ 前まで抱っこしなくても全然平気だったのに…。 しんどすぎます🥲 こんなことってありますか?
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ブチ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6









気が病みそうなので、といいますか もう気が病んでいるのでここで相談させてください。 生後9ヶ月と7日の男の子を育ててます。 発達がものすごくゆっくりめです。 寝返りは片側のみ、寝返り返りできないです。 ずり這い、ハイハイもできないです。 おすわりも自分ではできませ…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 12

生後9ヶ月の息子がいます。 最近わがまますぎてイラッてすることがあります。 ジョイントマットは剥がすし旦那が仕事の記録するノートをちっちゃな収納引き出しみたいなのの上の隙間に入れてるとそれを取ろうとして取れなかったら泣き、 ポットのところには行かせないようにし…
- 生後9ヶ月
- 旦那
- 収納
- ジョイントマット
- 息子
- 2児のMaMa💙🩷
- 16

生後9ヶ月の息子がいます。 7時、12時、20時に離乳食をあげてます 朝の7時以外は離乳食後のミルクはあげてないのですが 毎回泣きます。少ししたら機嫌良くなるのですが ありてないんですかね?? 離乳食は一回200近く食べてます。
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 息子
- 2児のMaMa💙🩷
- 1



生後9ヶ月です! ミルクってどの体制で飲ませてあげてますか?☺️ 横抱きで飲ませるのは暑いのであんまりしてなくて ほぼバウンサーで飲ませてます🍼 でも、飲むだけのために置いとくのもなぁと思って みなさんの参考にしたいです!
- 生後9ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- 体
- 横抱き
- いちのせ
- 8




生後9ヶ月ですが、ベビー布団で寝ているんですが 寝ている時にすごく動くので大きい布団に変えようか迷っています。 みなさんはお布団どうされていますか? 一緒の布団で寝てたりしてるんでしょうか?
- 生後9ヶ月
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 10



生理の1-3日間は特に多い日用のタンポンしても漏れちゃいます。 おなかの張り感もあって、赤ちゃん(生後9ヶ月)が つかまり立ちするのにグッと手でお腹を押さえられたんですがうずいてウッと言ってしまうほど痛かったです😅 1-3日間は仕方ないでしょうか…今まで張り感などなかった…
- 生後9ヶ月
- 生理
- おなかの張り
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- はじめてのままり
- 0

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード