![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が離乳食やミルクを食べない状況で、病気の可能性や対処法について相談したいです。医師や保健師は問題ないと言うが、体重が減少している。ネットで同様の症状を持つ子供が見つからず、困っています。
離乳食食べない、ミルク母乳飲まない、
そういう子でなにか病気があるかどうか
わかる方いませんか?
うちの子生後9ヶ月になるのに
ミルク100mlを飲むのに30分かかり、それ以上飲まず。
離乳食も1食100g前後食べるのに1時間かかります。
授乳も離乳食もどちらも泣きます。
小児科の先生や保健師さん、どちらも
曲線内だから大丈夫、機嫌がいいなら大丈夫とのこと。
しかし数日前から少し体重も減少。
なかなかネットには同じような子がいないので
検索してもヒットせず。
もう我が子ながらお手上げです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![まる・そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる・そら
ミルクも離乳食も食べない子でした!
成長曲線もギリギリ下のラインに入るかどうかです。
今も食に興味ありません!
ずっとカウプ指数も「痩せ気味」なので【個性】として諦めてます💦
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
ミルクの飲みが悪いとかは甲状腺機能低下症も当てはまります!が、それは新生児期のマススクリーニング検査で引っ掛かると思うんですけどね💦
うちはそれで、毎日薬飲んでます💊
-
はじめてのママリ🔰
新生児期は特に検査引っかかったことは
ないので違うのかな?💦
原因不明でどちらも泣いて嫌がるのが
よくわからず🤣
上手く付き合っていくしか
ないですね、、、- 11月6日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
上の子、離乳食もミルクも全然飲み食べしませんでしたよ😂
ただ、曲線内には入っていたので諦めてました😂食べないもんは食べないし、飲まないものは飲まないですもんね、それでフラフラしてるとかなら心配ですけど元気だったら良しだと思いますよ🙋♀️うちもフラフラしてなくて元気なら様子見でいいよって言われてました!
ちなみに今も好き嫌いはないですけどめちゃくちゃ少食でカウプ指数は痩せ気味ですw(身長107.8cmで体重が15kg台から増えず…😇)
ただ爆食期がたまにあってその時はびっくりするくらい食べます(寿司屋でラーメン1杯+茶碗蒸し+ポテト+寿司3皿+デザートみたいな感じの量を食べます…😇)
-
はじめてのママリ🔰
今日小児科に行ったのですが
ミルクのトータル量少ないから
頻回で飲ませてとのことで白目です😵💫
大きくなってラーメンなど
好きな食べ物なにか見つけて
食べてくれることを祈ります😭- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは🌱
過去の質問にすみません🙇♀️
私も似たような状況なのでついコメントさせていただきました。
母乳飲めてないミルク飲まない離乳食食べない、体重減少してます💦うちは成長曲線からかなり外れてしまったので大きな病院で検査になりました。
はじめてのママリ🔰さんの娘さんはその後いかがですか?🥹参考にさせていただけると幸いです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
外れてしまったんですね💦
検査、大丈夫だといいですね💦
うちは相変わらず体重停滞7.3キロ
離乳食食べません笑
ミルクは160mlを5分ほどで
飲めるように突然なりました笑
量は少ないですが本人が
それ以上は飲めなさそうなので😅
最近小児科医や保健師さんに
相談もなかなかできていません…
近々行こう〜と思っていたところです💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
ミルク飲むのめちゃくちゃ早くなったんですね!!離乳食は食べない子は食べないんでしょうかね🤔
体重は横ばいで減り続けなければ大丈夫と聞きますよね🥺
お話聞かせてもらってありがとうございます😭✨- 1月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
体重が大きく減ったりしなければ
大丈夫なんですかね💦
今はそれなりに好きな物は
食べてくれる感じですか?🥹
一歳から保育所に入るので心配で💦
まる・そら
私も0歳枠で保育園入れてました!
やはり食べない子で、栄養士の先生も大変だったようです💦いま保育園のご飯は大好きですが、量は他の子より少なめで完食できるようにしてるようです🍚
で、完食できてお代わりできたらするスタンスなようです!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
うちの子も食べなさそう…😭
完食できるようにしてくれるなんて
素敵な園ですね☺️
まる・そら
体重は減らなければいいってことでした!
今は好きなものは食べてくれますね🍚
今でも夕飯は1時間くらいかかります💦
はじめてのママリ🔰
今の所好きな物バナナとヨーグルトしか
ないので少しずつ見つけていきたいです…笑
忙しい時間に1時間って
しんどいですよね😭😭😭
まる・そら
ご飯も麺類もパンも食べない時期があってそのときはオートミール与えてました。笑
ご飯は高級なお米にしたら食べてくれました🍚
なので、舌が肥えてる説があります。笑
もう、何かしら口に入れてくれたら良いやってなりました!
残してどうぞ、気分じゃないのねってなりました😂
はじめてのママリ🔰
オートミール!あげたことないです!
高級なお米…すごいですね娘さん🤣👏笑
諦めも肝心、ですね😭😭
まる・そら
オートミールだとバナナ潰してミルクいれてレンチンでいけますよ!
ミルクも牛乳や粉ミルク使ったりしました。
あとはこの時期なら焼き芋などあげたりしました🍠
諦めたら心が楽になりました😌笑
それと、体重減っても身長伸びてたら問題ないよ!
って私自身も自治体の保健師さんや栄養士さん、医師に言われてました!
はじめてのママリ🔰
バナナ好きなのでうちも
いけるかもです🧐
さつまいもあまり好きじゃなさそう
ですが、、、焼き芋あげてみます🍠
身長最近測ってないので
測ってみます!