「生後8ヶ月」に関する質問 (425ページ目)




生後8ヶ月の水遊び こんにちは! コロナ禍で毎日家にいて、あまりにも刺激がないのでおうちで水遊びをしようと考えています。 ベランダが狭いので、プールもできずお風呂で遊ぼうと思うのですが、8ヶ月だとどんな水遊びができますか?💦 お座りはできます。同じくらいの月齢の…
- 生後8ヶ月
- お風呂
- 月齢
- プール
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後8ヶ月なのですが、4ヶ月ごろから添い乳をはじめてしまい、今もずっと添い乳かコニーの抱っこ紐で寝かしつけをしています。昼寝も夜もです。 そろそろちゃんとネントレしないとかなーと思ってるのですが、 まずどうやればいいのか分かりません😭 就寝、起床時間は毎日ほぼ…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月 生活リズムについて この頃はお昼寝の時間や回数など決まっていましたか? 生後2ヶ月半に哺乳瓶拒否からの完母になり頻回授乳をしていたこともあり、授乳回数も決まっておらず、娘は未だにお昼寝の時間や回数などもバラバラです。 起床時間、就寝時間、お風呂、…
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後8ヶ月急に夜泣きが始まりました。生後2ヶ月頃には6時間とか寝る子で、その後も最近までは8時間とか寝ていました。変わったことがあると言えば、先週実家に帰った際、初めてベビーベッドではなくお布団で並んで寝ました。あとは鼻風邪をひいたようで鼻水がズルズルしています…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


ミルクっていつまであげていましたか? 現在生後8ヶ月なのですが 哺乳瓶を1本買い足そうか悩んでいます…😭 義母から頂いた西松屋のキティちゃんの 哺乳瓶2本と母乳実感1本でまわしているのですが キティちゃんの方はメモリが透明で見にくく ちくびはピジョンのスリムタイプのもの…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 義母
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月の娘ですが、指しゃぶりがやめられません。 不安な時や寝る前、暇な時に左手の親指をしゃぶります💦離乳食食べてる最中も味が気に入らないと指しゃぶりします。寝る時が一番激しく指しゃぶりするんですが、指しゃぶりしながら寝てくれるので楽っちゃ楽です。 無理に外す…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 親
- 指しゃぶり
- ギャン泣き
- HARE👼👼👶
- 7





皆さんのお子さんも夜泣きってありましたか? どのくらい続きましたか? 今生後8ヶ月の娘が よく寝てくれる子だったのに夜泣きをするようになりました。 1日のルーティンが悪いのかな? とか 暑いかな?寒いかな?ミルク足りないかな? 喉乾いたかな?オムツかな? とか色々…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月の娘がいます。 生後半年頃から添い乳をし始め、最近ではおっぱいで寝かしつけになっています。 昼も夜も寝る時はおっぱいです。 やっぱり寝かしつけをおっぱいでしていると、後々が大変なのでしょうか。。
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- おっぱい
- 添い乳
- イクラちゃん
- 2



生後8ヶ月ですが、ズリバイせず寝返りと寝返り返りのみです。 腰は完璧ではありませんが、しっかりしてきました。 ずり這いしないって遅いですかね?😢うつ伏せでクルクル回転はします。
- 生後8ヶ月
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- ママリ
- 3

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード