「生後8ヶ月」に関する質問 (423ページ目)

生後8ヶ月で手づかみ食べをさせるのは 早いですか? 今おやつのおせんべいは、手で持って食べているので、 ごはんも手づかみ食べを始めようか悩んでいます。 また手づかみ食べを始める時の おすすめのメニュー等、あれば教えて頂きたいです。
- 生後8ヶ月
- おやつ
- おすすめ
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2






まもなく生後8ヶ月になる男の子です。 ママの姿が見えなくなっても泣きません😶 ズリバイはできますがハイハイはまだです! 後追いもしません😶 そんなもんですかね??😅
- 生後8ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- 後追い
- さぴちょす
- 3


生後8ヶ月です! 5ヶ月から離乳食を初めて最初の2週間は食べてくれてたのですが、その後はもう口も全然開けてくれません💦 スプーンを近づけると舌を出します どうしたらいいですか😭
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- スプーン
- ぽいふる
- 2

生後8ヶ月なのですがいま39℃以上熱があります。 日曜日で小児科やってないのですが救急でみてもらった方がいいですか?さきほどミルクは飲めました。機嫌は悪いですがグッタリしてはいません。
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の娘がお粥が苦手なようです。 全然食べないわけではないですが、目安には少し足りない量しか食べないです😓 そのため、好物のヨーグルトにバナナやさつまいもをいれて具沢山にしています😥 お粥が食いつきがやくなるアレンジなどがあれば教えてください!
- 生後8ヶ月
- レンジ
- さつまいも
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4












お昼寝も夜の寝かしつけも添い乳していた方、 いつごろまでしていましたか? 現在生後8ヶ月で、お昼寝も夜も基本添い乳(たまにコニーの抱っこ紐)寝かしつけています。 昼間はパパの抱っこ紐とかでも寝るのですが 夜はもうママのおっぱい無しでは寝られない子です😭 そろそろ…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 断乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月半です!離乳食について 離乳食開始から98日目です! この頃はどのような形状のものをどのくらいの量食べていましまか?🥺 8ヶ月に入るごろから離乳食の食べが悪くなり、 味付けやとろみなど色々試行錯誤しながらあげています。 少し大きめのサイズのものだったりは…
- 生後8ヶ月
- ランチ
- 写真
- インスタ
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月になったのですが生活リズムがよくわかりません。 いつもお風呂の後がギャン泣きになるのでミルクの時間が悪いのかアドバイスいただきたいです😣 あと離乳食もほぼ食べません😢 スケジュールはこんな感じです。 5:00か6:00 起床で泣くのでミルク 8:30 離乳食 9:00 …
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード