「生後7ヶ月」に関する質問 (340ページ目)

アレルギーについでです。卵黄と粉ミルクのどちらが怪しいと思いますか? 生後7ヶ月で離乳食中期に入ったところです。 昨日、朝10時ごろに卵黄をおかゆに混ぜてあげました。 この時卵黄を冷凍庫から出し、熱々のおかゆに混ぜてそのままあげてしまいました。4口ほど食べた後にレ…
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後7ヶ月です。ここ数日、3時に起きます。とんとんでは、寝ないことの方が多く、夜間授乳1回はしてしまいます。そろそろ、夜間断乳した方がいいですか?離乳食2回でよく食べます。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 寝ない
- 夜間断乳
- 夜間授乳
- ままり
- 2







生後7ヶ月完ミです♪一日のミルクの回数で質問です! 今体重が9.5キロほどでムチムチBabyなのですが 一日5回の200mミルクで、離乳食もしっかり食べるのですが 回数など減らしたり間隔をあけたほーがいいのかなーと。 また朝まで寝てくれないです(><)皆さんどんな感じでしょうか。
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 完ミ
- 5歳と2歳と3ヶ月Baby MAMA
- 0

生後7ヶ月の息子がいます。 あまり遠出をしない方がいいと思いますが、 用事で遠出をしないといけません。 チャイルドシートに乗せますがいつも10ぷん程たつと ギャン泣きします。走行中なかなかベルトを外すこともできないですがあまりにもギャン泣きで一度抱っこしたりしますが…
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- 遊び
- 息子
- ギャン泣き
- りーちゃん
- 4





生後7ヶ月前後の離乳食を開始しているお子さんのいる方 一日の離乳食と授乳orミルクのスケジュールを教えて欲しいです🙏 ○時 離乳食 ○時 ミルク という感じで知りたいです。 仕事復帰の参考にしたいのでよろしくお願いします
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後7ヶ月の暴れん坊の寝かしつけについて😫 夜に寝かしつけようとしても 寝返りしてお座りしてずり這いで動き回ります💦 2ヶ月早く生まれている友達の子達と遊ばせても 一番暴れん坊な子でなかなか寝てくれません💦 生後1ヶ月頃から寝ぐずりがひどく 抱っこでしか寝れなくな…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 3


生後7ヶ月です。いつもはパパが寝かしつけをやってくれて居ますがパパがいない日に私がやるとギャン泣きです。パパだと早めに寝てくれるのに私だとダメで、、 自信なくしてます、、
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- パパ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

死別、再婚した方いましたら、助言頂けませんか? 批判や辛辣な言葉は辛いのでご遠慮頂きたいです 2年前に結婚しました 私は初婚で旦那は再婚で、私たちは14歳離れています。旦那には前妻がおり、9年前に持病で亡くなりました 前妻との間に2人の子供がおり、亡くなった当時2人…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 家事
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後7ヶ月です。保育園に行き始め風邪を引いてしまいました。痰が絡んだ咳をしてミルクを吐いてしまうことが多くなりました。普段は200飲むのですが吐いてしまう為減らしています。見てて辛そうなのですが何か対策はありますか? 病院で薬はもらってます。
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 病院
- 痰
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月半の離乳食について 生後5ヶ月半から離乳食をスタートし、2ヶ月が経ちました。 現在生後7ヶ月半です。 現在はまだ1回食。 試した食材16品目。 卵アレルギーチェックはまだです。 普段のメニューは 7倍粥 小さじ4 ほうれんそうペースト 小さじ2 豆腐きな粉 小さじ2 …
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 子育て
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード