「生後7ヶ月」に関する質問 (298ページ目)

どこの小児科がいいか迷っています。 千葉県柏市在住、子供がもうすぐ生後7ヶ月になるママです。 くぼのやで出産後、2回程予防接種と健診をくぼのやで受けました。 小児科を探していたので、健診と予防接種をしに柏駅前のKIDSクリニックに行きました。 予防接種は接種後、アナキ…
- 生後7ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 4

【ミルクを一気飲みできない赤ちゃんについて】 生後7ヶ月の娘なのですが、ミルクを一気飲みできません😅 同じような方いらっしゃいますか? 100mlくらい飲むと自分で手で哺乳瓶を払いのけ一度ゲップを出してあげないと続きが飲めません💦 そのままゲップさせず与えていると、嘔吐…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
- 5


離乳食6ヶ月から始めた方、 何か参考にされているものありますか? ステップ離乳食のアプリだと 離乳食初期が2ヶ月分あって 中期が生後7ヶ月からになってるので 配分合わないなーとおもってしまって…
- 生後7ヶ月
- アプリ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月になる娘を連れて沖縄に行きます✈️ 娘の持ち物で何を持っていけばいいんですかね? 旅行行くならこれは必須!や、あると便利だよってものも教えて欲しいです🙇🏼♀️
- 生後7ヶ月
- 旅行
- 沖縄
- はじめてのママリ🔰
- 1






赤ちゃん(生後7ヶ月)の髪の毛がきしんでいます。なにかヘアケアの方法を教えていただきたいです! *普段はピジョンの全身泡ソープ(しっとり)を使っています。 ヘアオイルやヘアミルクなどおすすめ商品あれば知りたいです!
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 髪の毛
- ちいまま
- 4





息子は生後7ヶ月になるまで一度も体調を崩すことはありませんでしたが、6月に入って風邪をひき、それが治ってきたら今度は下痢をしてます。 ただ、いずれも元気はあり軽症ではあります。 支援センターや室内遊び場、小児科でもらってしまったのかな?と思いますが、こんなに頻繁…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 室内遊び
- 小児科
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

一歳未満でベビースイミング習ったことある方いますか? もうちょっとで生後7ヶ月の娘とベビースイミングの体験行ってみようかなと思うんですけど、スイミングのHPの写真見てると一歳過ぎの子ばっかりだな〜と思って。 やっぱり一歳過ぎてからの方がいいんですかね〜。
- 生後7ヶ月
- 写真
- 体
- ベビースイミング
- はじめてのママリ🔰
- 6







現在、生後7ヶ月 あと数日で生後8ヶ月になる 男の子がいます🍼 喃語ですが、まだアーやウーとかしか言わないです😥 調べるとばばばばとかまんまとかいう子もいると聞くので うちの子は遅いのかな?と思っています、 同じ月齢のお子さんをお持ちの方、どのくらい喋りますか?😊 あと…
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7


まだまだ吐き戻しが多い赤ちゃん🥺 生後7ヶ月になりましたがまだまだ吐き戻しが多いです。ミルクだろうが離乳食だろうがガバガバ吐きます。体重は増えてるので様子見なのですが、さすがに大丈夫??って思います。吐き戻しが多かったベビーをお持ちの方、いつごろ落ち着きましたか…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード