
娘が7ヶ月で、おしゃべりが多くなり、口を開けたまま咳をする仕草が気になる。喘息や乾燥などで心配。病院で診てもらったほうがいいでしょうか。同じ経験の方いますか?
生後7ヶ月の娘がいます
少し気になることがありまして、、
おしゃべりすることが多くなり
たまに口を開けたまま(オエッ)ってなるような
仕草をして、咳も乾いたような咳をするようになりました。
最近上記のような仕草をみて喘息なのかなとか
床に埃とかでそうなったのか
もしくは乾燥なのか心配になりまして
ただ自分で楽しんでやってるならいいんですが、
すぐ病院で診てもらったほうが良いでしょうか。
同じような子もいるでしょうか。
漠然とした内容でわかりづらいかと思いますが、
コメントいただけると幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
うちの子よくなってました!
病院には行ってなくていつの間にか無くなってました!
喋りすぎてる時に良くなってたので
息継ぎ忘れてオェッとなったのかなーと思ってました!

紅
うちは生まれてすぐから乾いた咳をします
そのままおえってなることもあります
小児科2件、耳鼻科1件行きましたが
異常なし、機嫌良くておっぱい飲めてるなら大丈夫だよ
と言われて解決していません💦
はじめてのママリ🔰
なるほどですね、
そう言われると今日一日見てましたが
わざとやってるふうに見えてきました、笑
ありがとうございました!
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
急にオェッとなると不安になりますよね💦