※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子供がお座りできるようになり、プレイマットで不安定になって倒れることがある。頭などに影響はないか心配。対策はある?

生後7ヶ月の子を育てています。
最近少しお座りができるようになってきました。
まだ不安定なので、4センチほどの厚みのあるプレイマットにお座りしていて横に倒れたり後ろに倒れたりしてしまってるんですが、頭とかって大丈夫なんでしょうか?
みなさん何か対策のようなことはされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ごっつん防止のヘルメット買いましたが嫌がったので諦めました😂プレイマット敷いて角があるところは百均のクッションしてました!上2人転がりまくってましたが大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😂
    なるほど!角にクッション、参考にさせて頂きます✨
    大丈夫だったということもお聞きできて安心しました😂
    ありがとうございます!

    • 7月22日
みかん

4センチあれば大丈夫だと思います!
うちはフローリングでもゴンゴンしてました💦
マットは敷いてましたが敷いてないところで倒れること多かったです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ということをお聞きできて安心しました✨
    そうなんですね!😖うちの子も転げた際にちょうど頭の位置にプラスチックのおもちゃがあったりしてたまにぶつけてしまってます😅
    ありがとうございます!

    • 7月22日
ひ

うちも4センチのプレイマットの上でゴロンゴロンしてますが今のところ問題ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😂
    みんなどの子もやっちゃう感じなんですね☺️
    お聞きできて安心しました✨
    ありがとうございます!

    • 7月22日