「生後6ヶ月」に関する質問 (21ページ目)




生後6ヶ月 ユニクロのパジャマデビューについて 体重7kg後半、身長ざっくり70cmくらいです。 クーラー冷えするのでユニクロのコンビ肌着、スリーパーで寝かせてます。 でもついにコンビ肌着がサイズアウト😂 スリーパーも指をしゃぶる時にちゃむちゃむするので、いっそのこと少…
- 生後6ヶ月
- パジャマ
- 体重
- 無印
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月半、離乳食は5ヶ月から始めてるけど全然食べない、ずり這いしない、お座り全くできない、喃語話さない、大丈夫かしら😅 同じような方いますか?😭
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

卵黄消化管アレルギーについて 経緯 ・生後6ヶ月で卵黄1個クリア ↓ ・生後8ヶ月で久しぶりに卵黄1個と初めて卵白耳かき1さじで5時間後嘔吐 ・小児科では喘息のせいで嘔吐しただろうと診断 ・アレルギー検査で卵黄卵白ともに陰性 ↓ ・生後10ヶ月で体調良かっ…
- 生後6ヶ月
- 小児科
- 生後8ヶ月
- 生後10ヶ月
- レンジ
- ちゃま
- 2



生後6ヶ月のお子さん、オナラ臭いですか? 離乳食始めてから、オナラが臭すぎます💦 まだお粥しかあげてません、、 離乳食始まる前は、うんちもゆるくておならもそんなに臭くなったです。みなさんはどうですか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- おなら
- うんち
- オナラ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月 離乳食食べません😇 離乳食開始して1ヶ月半くらい経ちますが、 3週目くらいから全然食べてくれません。 スプーンに興味があって一度奪われると 離してくれず噛み噛みしていて、 別のスプーンで食べさせようとスプーンに載せた食材を見せても見向きもしません🥲 抱っこ…
- 生後6ヶ月
- 授乳
- 妊娠3週目
- バウンサー
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月半になります。 元々寝るのが下手ですが、月齢進むにつれてどんどん下手になってます。 今は1〜2時間おきに起きて、トントンしたり添い寝したりおしゃぶりさせても深い睡眠になれずずっとグズグズ。 グズグズが続くようであればミルクをあげて寝かせますが、また1〜2…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 月齢
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3




産後の営みについてです。 生後6ヶ月。 お恥ずかしい話ですが濡れはするのですが、痛すぎて指一本すら入りませんでした。 旦那からも明らかに狭くなってると言われ、お股の状態が不安です😭 出産時、会陰切開+会陰裂傷となったのですが、関係あるのでしょうか💦
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 会陰切開
- 産後
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の赤ちゃんです。 最近左手だけブンブン振り回します。 手を振ってお腹をごしごししている時もあれば顔に何回も当たっている時もあります。 哺乳瓶も前まで両手で支えることができたのに最近は左手だけすぐにはなします。 おもちゃも左手で掴みますが、しばらくすると右…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 小児科
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0


産後初の生理。 お腹痛いし眠いし辛いのに、朝昼夕寝30分で起きてグズグズするし、夜も1〜2時間で起きて寝かせてくれないし辛い。。 生後6ヶ月なのに新生児かよ、、
- 生後6ヶ月
- 生理
- 新生児
- 産後
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 0


離乳食食べない問題について 生後6ヶ月半の女の子がいます。 離乳食スタートして最初の方は完食していたのですが、1ヶ月経って量が増えてきてから、途中で眠くなってしまうのか、あばれたり指しゃぶりをして完食できなくなりました。 朝寝したあとに離乳食を食べるようにしてい…
- 生後6ヶ月
- 女の子
- 指しゃぶり
- 食材
- 離乳食食べない
- ちばちゃん
- 0

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード