「生後6ヶ月」に関する質問 (21ページ目)


育児の愚痴です💦共感してくれる方がいたら嬉しいです 生後6ヶ月の息子を曜日関係なく毎日ワンオペ中です。 旦那は自営業で、朝昼晩は家に帰ってきてご飯を食べるため、お昼は家にいます。自営業で、今は繁忙期のため旦那も休みという休みはありません。 私が育児、家事をやらな…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 家事
- 育児
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


汗疹に悩んでいます。 生後6ヶ月の息子ですが、最近斑らな湿疹がお腹や背中に多く見られるようになってきました。 背中や胸周りは保湿剤を塗ってよくなったり、また出てきたりを繰り返してますが、オムツパンツタイプのウェストのゴムの部分がよく汗をかいていて、ホットタオル…
- 生後6ヶ月
- オムツ
- 息子
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後6ヶ月 もーすぐ生後7ヶ月なのに 寝返りしないです‥😵💫 なんだか焦ってきました‥ 寝返り返りなんていつになるのか、、 おもちゃ使って誘導したりしても仰向けのまま顔だけ横向きのままニコーってかんじで‥ 横向きになるよう骨盤を誘導したりしても 全然自分から動きません。…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

まだ生後6ヶ月だけど、ゆくゆくは2人目欲しい、だけど、お金が。。 私たちはデキ婚で、今👩🏻21歳と👦🏻20歳で、。私は育休中、旦那さんの稼ぎはそこまでなく。毎月切り詰めて生活してます。ですが、私自身は2人目が欲しいです。。
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 育休
- 生活
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月です。うちの子は【繊細な赤ちゃん】だと思いますか? ・完ミなのに哺乳瓶嫌い。平均量の半分しか飲まなかった ・静かな場所じゃないと飲めない ・飲んでる最中に音がすると飲むのをやめる この件で助産師さんに相談すると「とっても繊細な子」だと言われました。 …
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月の男の子がいます。5ヶ月頃から人見知りが始まり最近は、ママ、パパ以外に抱っこされると泣きます。 ですが、義両親や曾祖母は会う度に抱っこするよって言われます。曾祖母は自分の子供も孫も曾孫も(お姉さんの子供)抱っこしたことあるから、泣いてても寝かしつけられる…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月で、7kg台のお子さんいらっしゃいますか?? 寝返り 寝返りかえり ズリバイ お座り ハイハイ どこまで出来ますか? うちは寝返りしかできません💦
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 12


下の子が生後6ヶ月で私が3人目妊娠したんですが、1年空いてないとダメって書いてあって、産後半年でまた妊娠したらリスクはありますか?子供が障害とかになったりしませんか、、?不安です😭
- 生後6ヶ月
- 産後
- 3人目
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 4




主に発達障害のお子様をお持ちの方にお聞きしたいです。 現在娘は生後6ヶ月、手遊びなど、手を触って動かそうとすると嫌がって払いのけます。 調べると発達障害という言葉ばかりでてきて不安です。 顔を触られるのも嫌いで、特に離乳食の時に口を拭かれるのが大嫌いです。もち…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- 赤ちゃん
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード