「生後6ヶ月」に関する質問 (20ページ目)

生後6ヶ月になって離乳食始めました。 いま3週目ですが、嫌がります。全く食べません。 ギャン泣き、仰け反る‥ これが辛い、正直ストレスで離乳食の時間が憂鬱です。 アレルギーチェックなんてなにもできてません。 人と比べるのはよくないですか、他の方の赤ちゃんは嫌がりなが…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 2




【生後6ヶ月 ミルク以外の水分補給について】 6ヶ月と19日の娘がいます。 ミルクは1日4回トータルで850ml程飲めています。 1週間前まで1日5回でしたがミルク間隔を4時間半〜5時間あけないと飲まないため4回に減らしました。 現在ステップ離乳食というアプリを使いながら離乳食…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- アプリ
- 水分補給
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2



【夏場の寝室問題】 長文失礼します🙇♀️ みなさん、真夏はお子さんと一緒にどこで寝ているのでしょうか? 生後6ヶ月の息子ですが、最近暑くなってきているせいか夜の眠りが浅いです。 夜が、お風呂→保湿して服着る→ミルク飲む→ホワイトノイズかける→眠くなって寝る→夜中に1…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- お風呂
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




育児の愚痴です💦共感してくれる方がいたら嬉しいです 生後6ヶ月の息子を曜日関係なく毎日ワンオペ中です。 旦那は自営業で、朝昼晩は家に帰ってきてご飯を食べるため、お昼は家にいます。自営業で、今は繁忙期のため旦那も休みという休みはありません。 私が育児、家事をやらな…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 家事
- 育児
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


汗疹に悩んでいます。 生後6ヶ月の息子ですが、最近斑らな湿疹がお腹や背中に多く見られるようになってきました。 背中や胸周りは保湿剤を塗ってよくなったり、また出てきたりを繰り返してますが、オムツパンツタイプのウェストのゴムの部分がよく汗をかいていて、ホットタオル…
- 生後6ヶ月
- オムツ
- 息子
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後6ヶ月 もーすぐ生後7ヶ月なのに 寝返りしないです‥😵💫 なんだか焦ってきました‥ 寝返り返りなんていつになるのか、、 おもちゃ使って誘導したりしても仰向けのまま顔だけ横向きのままニコーってかんじで‥ 横向きになるよう骨盤を誘導したりしても 全然自分から動きません。…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

まだ生後6ヶ月だけど、ゆくゆくは2人目欲しい、だけど、お金が。。 私たちはデキ婚で、今👩🏻21歳と👦🏻20歳で、。私は育休中、旦那さんの稼ぎはそこまでなく。毎月切り詰めて生活してます。ですが、私自身は2人目が欲しいです。。
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 育休
- 生活
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月です。うちの子は【繊細な赤ちゃん】だと思いますか? ・完ミなのに哺乳瓶嫌い。平均量の半分しか飲まなかった ・静かな場所じゃないと飲めない ・飲んでる最中に音がすると飲むのをやめる この件で助産師さんに相談すると「とっても繊細な子」だと言われました。 …
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月の男の子がいます。5ヶ月頃から人見知りが始まり最近は、ママ、パパ以外に抱っこされると泣きます。 ですが、義両親や曾祖母は会う度に抱っこするよって言われます。曾祖母は自分の子供も孫も曾孫も(お姉さんの子供)抱っこしたことあるから、泣いてても寝かしつけられる…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード