※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後6ヶ月の赤ちゃんに、ひきわり納豆を与えるタイミングや、細かくする方法について教えてください。また、冷凍による粘りの変化やお湯の使用についても知りたいです。

生後6ヶ月です

今日の離乳食から、裏ごししていない5倍がゆを始めました。2.3度口から出しましたがほとんど食べられました。

ひきわり納豆をあげるのはまだ先のほうがいいですか?
包丁でさらに細かくしてあげるんでしょうか?

冷凍したら粘りが取れる?マシになる?と書いてありましたが、お湯をかけたりはしなくていいんでしょうか?

コメント

ズボラまま🐷

ひきわり小粒よりも更に細かい
極小粒てやつがあるので
それでいいと思います😊

1人目は、お湯かけてましたが
2人目からは、そのままです!
普通に食べてくれてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    極小粒ていうのがあるんですね!!
    ありがとうございます!!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

豆類は喉に詰まりやすいので、粗く潰してあげてって言われてます!