※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが寝返りをあまりしないことや、うつぶせ寝を好むことについて悩んでいます。寝返り防止ベルトを使っているが、夜に起きることが増え不安です。うつぶせ寝が上手にできているなら大丈夫でしょうか。

生後6ヶ月です。
寝返り返り出来たことは数回ありますが、自分から積極的にやりません。昼寝はうつぶせ寝をするようになって、戻しても戻してもうつぶせになるので、顔は横にできるのでそのまま寝かせています。
夜は怖いので寝返り防止ベルトをしているのですが、向きを変えられないのが嫌なのか、上半身だけ横向きになってたり、夜起きるようになってしまいました。
防止ベルト早く辞めさせたいのですが、寝返り返りも寝ながらはしないので、不安でどうしようか悩んでいます。
上手にうつぶせ寝ができているのなら大丈夫なのでしょうか。

コメント

きなこぱんな

5ヶ月ですが、同じような状況です。
センスユーのベビーモニターをつけています。過信は禁物ですが、まぁまぁ精度はいいですよ😌

ちゃろ

私の息子も最近まで寝返り返りが出来なくて、でも寝ながらうつ伏せになってしまって、泣いて起きての繰り返しでした!
気づいたらその都度、仰向けに戻してました😅