子育て・グッズ 離乳食の量について生後5ヶ月から離乳食を始め、今が生後6ヶ月半です。… 離乳食の量について 生後5ヶ月から離乳食を始め、今が生後6ヶ月半です。 途中私の体調不良で2週間ほど離乳食に期間が空いているため実際に離乳食食べてるのは1ヶ月弱です。 本題なのですが、このくらいの月齢の子達は離乳食どのくらい食べるのでしょうか?またどのくらい食べさせたらいいのでしょうか?💦 今はお米30g、野菜30g、魚や豆腐などのタンパク質10~15gの70~75gを昼と夜の2回食べさせてます。 最終更新:5月28日 お気に入り 離乳食 生後5ヶ月 生後6ヶ月 月齢 魚 体調不良 野菜 タンパク はー(生後8ヶ月) コメント おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・体調不良に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント