「生後6ヶ月」に関する質問 (106ページ目)


生後6ヶ月の男の子新米ママです👩! 子供を義両親や旦那、実両親、一時保育に預けるのに 抵抗がある方で一時保育を利用したことある方いますか、、、?🥲 旦那に預けるだけで子供対しての罪悪感が半端ないです🥲 一時保育を今は使う予定は無いですが、いつか自分に限界が来て旦那…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 男の子
- 義両親
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月、お昼寝についてです。 ある記事を読んでいると、 今の月齢だとお昼寝は1.2回、1〜2時間だそうで。 でもうちの子は3.4回、30分〜2時間と 頻度も多く寝てくれる時間もばらつきがあります。 夫の帰宅後にお風呂に入れるので 就寝が22:30〜23:00頃になり、 朝起きるのは7:…
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーベッド
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3


呼びかけの反応と目線について 生後6ヶ月呼びかけてもほとんどこちらをみません。 拍手やおもちゃで音を鳴らすと大体見ます。 そもそもあまりバッチリ目が合う方ではないのですが、目が合えばニコッとしてくれることもあります。 お盆中は親戚中に愛想を振り撒いていました。 鏡…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後6ヶ月の男の子新米ママです👩 育児の合間のご飯が1日の楽しみです🥺笑 お気に入りの合間ご飯、背徳飯おすすめ教えてください💖 私は旦那がキムチ嫌いなので 私だけに作ったキムチチゲ鍋と納豆ご飯を食べてる時が めちゃくちゃ幸せです💓💓💓笑
- 生後6ヶ月
- 旦那
- おすすめ
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



誰にも相談できないので吐き出させてください。 もうすぐ生後6ヶ月になりますが不機嫌な時間が多いです。 変なところでスイッチが入ったように泣き出すのに、要求泣き(ミルク、おむつ)はありません。 目が合わない、呼びかけにはほとんど反応なし、人に興味を示さないので自閉…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 運動
- スタジオ
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝室で両親はベッドで寝て、赤ちゃんだけ敷布団を敷いて寝てる方いらっしゃいますか? 生後6ヶ月までベビーベッドをレンタルしていますが、返却後の寝床について悩んでいます。 大人のベッドは高さがあるため、赤ちゃんを寝かすのは転落リスクが不安です。またベッドを捨てて購…
- 生後6ヶ月
- レンタル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後6ヶ月赤ちゃんです! 昼過ぎから吐きそうな様子で 一度ゴホットたん?のような感じでした。 その後もオエッて感じで 喉が違和感ありそうな感じです。 心配です… 熱もないしミルクも飲めてます
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 0





完母 離乳食について 生後6ヶ月4週目の子を育てています。 完母でやっており、授乳回数はいまだに8-10回です。 生まれた時からずっとちょこちょこ飲みで、頻回授乳をしていました。 あまりお腹が空いて泣くことはないですが、朝起きた時や離乳食後、外出の前後、昼寝の寝かしつ…
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後6ヶ月離乳食について質問です! 現在1回食で、今朝から離乳食4週目(うたまる本を参考にしています)になりました。 普段は10時前後に食べているのですが、明日早朝から夕方まで出掛ける予定があります。 この場合、皆さんなら明日は離乳食1回お休みするか、夕方帰宅してから…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 妊娠4週目
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード