「生後6ヶ月」に関する質問 (104ページ目)


サイベックスのレモチェア3on1使ってる方で スナックトレイを外して使ってる方いますか?? 生後6ヶ月から1歳10ヶ月までは ずっとスナックトレイを使ってますが そろそろ邪魔なのと大人のテーブルに食べ物を置いて食事してもらいたいので、外して使おうと思うのですが、使用感ど…
- 生後6ヶ月
- サイベックス
- 食事
- 食べ物
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママり🔰
- 1


生後6ヶ月1番下が夜泣きで寝てくれません 夫は忘年会なのでかなり遅くなります 今日は吐き戻しをたくさん浴びたためシャワーを浴びたいんですがバウンサーに乗せて泣きっぱなしでもいいでしょうか🥲🥲🥲🥲誰かいいって言って😂😂
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- バウンサー
- 夫
- 吐き戻し
- ママリリ
- 2



生後6ヶ月の赤ちゃん同士の触れ合いについて。 先日、同じ月齢の赤ちゃん同士、隣に座らせふれあいを させてみたのですが、家では見せないような高い声を出して怒っていました。近づくなーーとも言ってるみたいに、、笑 生後3ヶ月ごろにも、同じ月齢の赤ちゃんの隣に 寝かせて…
- 生後6ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月以降で完ミの方に質問です! 完ミに移行しようと思ってます☺️ ざっくりで良いので1ヶ月のミルク缶消費量を教えてください⭐︎ あと離乳食が何回食かも教えて欲しいです! まとめ買いしようと思ってます🍼
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 2






※赤ちゃん 体調不良時の離乳食※ 先週末から娘(生後6ヶ月)がお腹を壊してしまいました。病院でお腹の風邪だと言われ、整腸剤を出してもらっています。この1週間、2回食だったのを1回食にし、新しい食材も試さずに来ました。始めはグズグズだった娘の機嫌もだいぶ良くなってきた…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 病院
- 赤ちゃん
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんの成長について🎶 できることが増えるようになるのが、一般的な成長よりも早く毎日見ていて楽しいのですが… まさかの生後6ヶ月になったばかりの今日、掴まり膝立ちをし始め困惑しています笑 ・産まれた時から首が強く頭の向きを変えることができる ・生後5日目で体を横…
- 生後6ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- りんりん
- 5

生後6ヶ月なんですがつかまり立ちをするようになって ほんとうに目が離せません。 それでもずっと見とくのはムリなので 少し目を離した隙にごんっと 毎日何回も頭ぶつけてひっくりかえって泣いてます😂 なるべく頭を守るクッションの帽子みたいなのも付けてますが頭小さくて取れ…
- 生後6ヶ月
- 夫
- 上の子
- つかまり立ち
- 帽子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後6ヶ月赤ちゃんの、義実家のお泊まりにていて質問させてください。赤ちゃんは首座りは完了していますが、まだ腰は座っていません。 年末年始、義実家に一泊するか日帰りかで悩んでいます。 ミルクもオムツもまだ頻回ですし、日帰りだったら正直負担は感じません。 夫は私と…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後7ヶ月の息子がいます 上の子も完母で育ててきて、下の子(生後7ヶ月)も完母で育てているんですが、離乳食を全く食べてくれません、、 完母だと生後6ヶ月以降貧血になりやすかったり、栄養不足になることがあるみたいで、離乳食を頑張って食べて欲しいんですが、なかなか難しい…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

冬のインナーを長袖にするか半袖にするかで迷っています。 生後6ヶ月ですが、ユニクロでボディスーツを買い足そうと思い、これからの季節は長袖がいいのか、それとも半袖でも良いのか迷っています。 今保育園に通っていてボディスーツの上はカバーオールを着ています。 ご教授の…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- ユニクロ
- カバーオール
- インナー
- チロル
- 1

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード