「生後6ヶ月」に関する質問 (140ページ目)

完母 離乳食について 生後6ヶ月4週目の子を育てています。 完母でやっており、授乳回数はいまだに8-10回です。 生まれた時からずっとちょこちょこ飲みで、頻回授乳をしていました。 あまりお腹が空いて泣くことはないですが、朝起きた時や離乳食後、外出の前後、昼寝の寝かしつ…
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後6ヶ月離乳食について質問です! 現在1回食で、今朝から離乳食4週目(うたまる本を参考にしています)になりました。 普段は10時前後に食べているのですが、明日早朝から夕方まで出掛ける予定があります。 この場合、皆さんなら明日は離乳食1回お休みするか、夕方帰宅してから…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 妊娠4週目
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後6ヶ月 お昼寝が1日1回しかありません…。 朝は7:30頃起きます。起きてから1時間半くらいで動きが緩慢になったり足があったかくなるので寝かしつけしてみるのですが、寝かしつけしようとすると活動的になります…。 特に最近ずり這いができるようになったので、布団に置いても…
- 生後6ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

高さのあるベッドで生後6ヶ月の息子を真ん中にして3人で寝ています。 行動範囲が物凄く広くなり、寝ている時落ちたらと考えるとヒヤヒヤします。 皆さんはどのような対策をされていますか?
- 生後6ヶ月
- 息子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5






赤ちゃんの人見知りについてです。 ハーフバースデーをフォトスタジオで撮影しようか迷っていて、生後6ヶ月だと人見知りが始まっている可能性ってありますか? もちろんスタジオカメラマンは子供をあやすのもお仕事のひとつだと思うので、終始ギャン泣きで終わることは無いか…
- 生後6ヶ月
- フォトスタジオ
- 赤ちゃん
- 撮影
- ハーフバースデー
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月の男の子ママです! 一歳までの赤ちゃんを 一時保育又は親、などに預けて 友達や旦那と子供抜きでディズニー行ったことある方いますか? 経験ある方いれば 預けてディズニーは楽しめたか、罪悪感はあったか 教えてください🥺
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




日本脳炎1回目の予防接種はいつ受けましたか? かかりつけの病院では、生後6ヶ月から接種出来るのですが 調べると3歳からの接種と出てくるのでいつにすればいいかと💦
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6



お座りについて 生後6ヶ月なりたての女の子ママです🌸 寝返りは4ヶ月と早い方で 寝返り返りもできるようになりました✴︎ ずり這いと呼べるほどの動きはしないですが 最近ちょっとずつ動いていて 置いたとこと違うとこにいることもしばしばなのですが お座り?をする気配が今の所…
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 夫
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード