「生後6ヶ月」に関する質問 (142ページ目)


ステップ離乳食のアプリを使っています。生後6ヶ月から離乳食を始めた場合、きちんと1ヶ月ずらしてゴックン期2ヶ月、モグモグ期2ヶ月を進めていくのでしょうか? 今は離乳食を開始して1ヶ月経過、生後7ヶ月です。 生後7ヶ月だけど離乳食はまだ2ヶ月目だからまだゴックン期後期…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- アプリ
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


完母の方で、生後6ヶ月以降も夜間授乳はあったけど、断乳ではなく自然と夜の授乳がなくなった方いますか? どんな感じで夜間授乳がなくなりましたか? 自然と寝る時間がのびてっていう感じでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 断乳
- 完母
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 2








プレイマットの厚さについて 生後6ヶ月の息子がずり這いを始めたので プレイマットを購入したいのですが 4cmと2cmで悩んでます。 おすすめの厚みやブランドがあれば教えてください!
- 生後6ヶ月
- ブランド
- プレイマット
- おすすめ
- 息子
- ママリ
- 1



抱っこ紐って何歳まで使ってましたか?? 次男はほぼベビーカーかヒップシートで過ごしているので抱っこ紐はあまり使わず、最後に抱っこ紐使ったのが去年の11月(生後6ヶ月)の時です。 3人目は考えてないのでもう出番はないですかね??🤔
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 3人目
- 男
- mama
- 3

女の子 生後6〜7ヶ月で8kg超えだった方、 1歳までや1歳以降の体重や身長はどのくらいでしたか?☺️🌸 生後6ヶ月8kg超、生後7ヶ月目前で8.3kg、身長は69cmです。 覚えている限りで構いませんので、教えてくださると嬉しいです♪
- 生後6ヶ月
- 体重
- 生後7ヶ月
- 女の子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3






高い高い、逆さまが怖いお子さんいますか??😅 児童館の赤ちゃんと一緒にできるヨガで教わりましたが生後6ヶ月ころはとても怖がっていたので1歳超えてからやりましたが怖がりすぎて🤣 こういう体を使う遊びはみんな好きだと思っていたので不思議だなーと思っています😊
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- ヨガ
- 遊び
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




離乳食が進みません。 生後6ヶ月になった日から離乳食を始めました。 ただ、お座りできない・食事に興味を示さない状態で 始めてみたので案の定全然食べてくれません。 2口ぐらい食べて泣いてのけぞっての毎日です。 口を拭こうとするだけでも泣いてしまうので 感覚過敏を疑って…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 食事
- 食べない
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 色んな人に「人見知り始まった?」と聞かれるのですがまだしていません。 男の人を見てたまに下唇がでるくらいで、いつもニコニコして笑っています。 長男の時も男の人だけ苦手というのが生後8ヶ月くらいに少しあったかなーって感じでした。 皆さ…
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 7

離乳食について ヨーグルトはいつから始めましたか? ヨーグルトには、生後6ヶ月からと書いていますが、 初期はダメと書いてるサイトもみかけて みなさんどれくらいであげてるのかなと思いました💦
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- サイト
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月、飛行機に乗る予定です✈️ 赤ちゃんの耳栓やヘッドホンを使用したことのある方いらっしゃいますでしょうか。おすすめありましたら教えてください!
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 飛行機
- しょう
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード