
生後6ヶ月の娘が離乳食は食べるけど、麦茶や白湯を飲まない。ストロー飲みたいし、水分補給も心配。何かいい方法があるでしょうか?
生後6ヶ月の娘がいます!
離乳食はバクバク食べてくれるのですが、麦茶や白湯を飲んでくれません🥲
麦茶や白湯が嫌いだからなのか?と思ってリンゴジュースを薄めて上げてみても全く…
身体をブルブル震わせてベチャって出します🤣💦
ストロー飲み出来るようにもしたいし、離乳食だけになると水分なくなってくるから飲めるようにしたいです😢
何かいい方法あったりしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳2ヶ月)
コメント

のぼりべつ
娘もそうでした!
諦めずに麦茶を飲ませ続けたら飲めるようになりましたよ☺️

Eva
白湯は飲ませてなかったです。慣れだと思いますが、麦茶以外に黒豆茶、ルイボスティー、和光堂のほうじ茶とかもあります。今はミルク(母乳)が栄養、水分補給メインなので焦らなくても大丈夫です。

ちいたろ
温度とか関係ありませんかね?😢
うちの娘も白湯や麦茶を飲んでくれなかったのですが、どうやら冷めすぎていたらしく、温かくしたら飲みました!
ストロー飲みはまだ練習させてないので、スプーン、コップ、哺乳瓶で飲んでます。
ただ白湯は味ないし?苦手っぽいです😅
-
はじめてのママリ🔰
あ、あるかもしれないです。
温めて飲ませてみます!!
ありがとうございます😭- 8月19日

はじめてのママリ🔰
同じくお茶、水、ジュース、アクアライト、全部飲みませんでした!!外出した時の熱中症も心配ですよね🥲
お茶はほうじ茶など違うお茶も試してみましたが飲まず…でもご飯の時はお茶を飲むという事を定着させたかったので、
吐き出しても負けじとお茶を与え続けていたら、いつのまにか飲むようになりました!最初は温めていましたが、最近では温めず飲めるようになりました!お互い頑張りましょうね💪🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ちなみに哺乳瓶であげてましたか?
私は哺乳瓶であげてるんですけど、べろで押し出されて全く飲んでくれません🥲
のぼりべつ
初っ端からストローです!