「生後5ヶ月」に関する質問 (832ページ目)




ねんねについて、 生後1ヶ月の女の子を育ててます。 昼間は抱っこ以外では寝ず、 抱っこですらだいぶぐずります。 下に置いたら2分で起きてぎゃん泣き→抱っことスクワットで寝るの繰り返しです。 夜も、夜中はミルクの後すぐ寝てくれますが、 寝るまでは18時ごろから23時ごろま…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2





チャイルドシートについて質問です。 生後5ヶ月の6.5kgの子供がいます。首は座り腰は座っていません。現在ジョイーのアーク360°を1番フラットにして使用しています(と言ってもあまり平行になりません)が、乗せた時に前のめりになってしまい、肩が抜け落ちそうになります。 説明…
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月半の息子が、うつ伏せで頭をあげた状態から、頭を布団にバンバンとうちつけるような動きをします。 激しいと振動でベビーベッドが揺れるほどです。布団のときも心配ですが、薄目のプレイマットにいるときなど怖くて目を離せません。 この時期お子さんがこういう動きをし…
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- 布団
- 息子
- フモふも
- 1



初質問させていただきます。生後5ヶ月なりたてです。 首は2週間ほど前に据わったのですが、なかなか寝返りができません。体重がいま9キロ近くあるので身体が重たくて難しいのかな〜と思っていたのですが、周りのママさんたちに聞くと4ヶ月半頃に寝返りし始めたとか…結構早くてす…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 育児
- うつぶせ
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 10

もうすぐ生後5ヶ月になる息子ですが、たまーにいびき?なのか寝てる時音がします。鼻くそが奥にあるせいなのか、これは大丈夫でしょうか?皆さんのお子さんはこんな感じの方いらっしゃいますか?
- 生後5ヶ月
- 夫
- 息子
- いびき
- hrt0617
- 3




カバーオール?について質問です。 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 画像のような、つま先まですっぽり包む形のカバーオールを買ったのですが、義母に 「その形のベビー服は良くないらしいよ」 と言われました。 どうしてなのか聞くと、「忘れちゃった」とのこと。 どうして足を…
- 生後5ヶ月
- ベビー服
- 義母
- 赤ちゃん
- カバーオール
- ひまわり
- 11


明後日で生後5ヶ月になるのですが、体重が9kgあります。寝る前だけミルクを220mlあげてるのですが、240mlにすると多すぎですかね??💦 授乳間隔があかずに悩んでます💦
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 授乳間隔
- a.m
- 3



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード