
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘もまだしないです😅横向きにはなるんですけどその状態が1ヶ月続いてます💦
まだ焦らなくていい月齢だと思うんですが、心配になりますよね😭

はじめてのママリ🔰
寝返りも遅くて、ハイハイも遅くて、1歳になってやっとハイハイしました😂運動発達の遅れで経過観察になっていますが、小児科の先生からは「まぁ大半は問題ないから、心配はいらないよ。」と言われています。
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
お子さんが2歳10ヶ月とありますが...
言葉は出ますか?
寝返りはどれくらいからしましたか?
お答えできる範囲で構いません☺️🙌- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦2人目の登録ができなくて…
発達が遅いのは下の子で、今1歳ちょうどです☺️- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、2歳10ヶ月の上の子も寝返りは6ヶ月、歩き始めは1歳4ヶ月でした😂言葉は早くて、今はもうぺらぺら喋っています😅
- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
連続ですみません💦下の子の寝返りは7ヶ月です☺️
- 11月9日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
あ!そうなのですね🤔‼︎
まだ身体をたまに反らすくらいで全く寝返りする感じなくて😭🙌- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
覚え始めたら、案外すっとできちゃうかもしれないですね☺️
上の子がいると、下の子の成長が早いって聞いていたので、どきどきしていましたが、うちの下の子はマイペースな子みたいです🤗
a-chanさんの娘さんも、きっとマイペースな娘さんなんですね💕- 11月9日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
そうですかね😭💕
マイペースな子なんだと思い気長に待ちます🤣🙌- 11月9日

みさきち
長女が寝返り出来たのも5ヶ月半くらいでした!だけど出来てからもたまにしかしませんでしたよ💦その後ずり這いハイハイをせずにつかまり立ちして歩いてました!
言葉の遅れも特になく、どちらかと言えば早い方だったと思います。
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
コメントありがとうございます♪
娘さんの身長と体重ってどれくらいですか?
もしよろしければおしえてください🙌
はじめてのママリ🔰
先月末に小児科で測ってもらったら62センチの6.8キロでした😊小さめです!
上の子は体重同じくらいでしたが3ヶ月の終わりには寝返りしてたので余計に心配になります😭
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
うちの子67センチの8.4キロで成長曲線デカすぎてギリギリです😭
身体が重くて寝返り出来ないのかな?とか考えてしまって😭
うちの上の子は3ヶ月と10日で寝返りしてて兄妹で差があって😭心配です。
はじめてのママリ🔰
素晴らしい👏大きいですね✨
うちは体重の増えも悪く寝返りも遅いので心配事が多く頭を抱えてます😣よく寝るのでそのせいで発達と発育が悪いのかな?とは思いますが💦
上の子が早いとなおいっそう心配になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
ちなみに𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗さんのお子様は横向きになったりしますか?💦
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
うちの娘もよく寝てます😭🙌
寝過ぎってくらい寝てます...
身体を反らそうとはしてますが横向きまではしません😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり寝てる時間が多いから寝返り遅いんですかね😅
うちの娘はむしろ反らさないで横向きになるだけです💦
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
そうですね😅
上の子は完ミだったのですが一回にあげれる量が決まってたからこれ以上あげれない‼️と泣いたり起きてたりする時間が長かったのですが
娘は完母で欲しい時あげてって甘やかしまくってるので泣いたり起きてたりっていうのが上の子に比べると少ない気がします😔🙌
でも横向きになるってことはそろそろな感じもしますけどねー🤔?
はじめてのママリ🔰
下の子、ついつい甘やかしちゃいますよね💓うちの娘は単純に寝るのが好きなようで、眠れないと大泣きしながら背ばいでどんどん上に上がっていきます🤣
どうなんですかね😅もう1ヶ月以上横向き止まりなのでやる気がないのかなぁと諦めモードです💦
上の子は反りながらその勢いで寝返りしてたので、反ってる子のそうが早いのかと思ってました💡