「生後5ヶ月」に関する質問 (754ページ目)

生後5ヶ月の息子、自分に全力でかまってもらってないと泣く。。 今日私がTVの録画見見てニヤニヤしながらミルクあげてたらギャン泣き、、ショッピングモールでベビーカーに乗せて私が他に夢中になってたらギャン泣き、、甘え泣きとかのレベルじゃなくてガチのフルパワーで泣く😭 …
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ベビーカー
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後5ヶ月になる男の子ママです。 新生児の頃から吐き戻しが多かったのですが、3ヶ月頃から落ち着いてきたな、と思っていました。しかしまた最近になって吐き戻しが増え、ヨーグルト状の吐き戻しが多くなってきました。寝返りをして腹部を圧迫した時はもちろん吐きますし、ちょっ…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ
- 2

生後5ヶ月の赤ちゃんを連れてランチ(個室)に行ったのですが、大人はマスクしてましたが、赤ちゃんはマスクしてなかったので、赤ちゃんもマスクをしてくださいと言われたのですが、赤ちゃんはマスクしたらダメなんじゃなかったですかね? お食い初めなどもしているお店だったので…
- 生後5ヶ月
- お食い初め
- 赤ちゃん
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの後頭部をぶつけてしまいました。 生後5ヶ月になったばかりの赤ちゃんを抱っこ紐から下ろす際、ベビーベッドの金属ポールにぶつけてしまいました。 (腰は固定されていて、頭から90度寝るように倒れたような状態です) 寝ていたのですが、頭を打った時はうっすら目を覚…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて 寝る時間や起きる時間は前後1時間の差があるけど何となく揃ってきたのですが お昼寝や授乳はまちまちです 毎日同じ時間にお昼寝や授乳をした方がいいのでしょうか? というか、できる子っているのでしょうか? また、どのくらいの差な…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月の息子、まだ寝返り返りはできませんが、夜中起きて授乳したあとに布団に寝かせると 「ん〜〜〜」って泣きかけて唸りながら横向きになってそのまま寝ます😅 皆さんならそのまま寝かせますか?仰向けに戻しますか? 仰向けに戻したら起きちゃうけど、横向きのままだと…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 布団
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 みなさんのお子さんは一人で セルフねんねしてくれますか? もししてくれるとしたらどのくらいの時間 寝てくれますか? うちの子は寝たとしても10分以内で 起きてしまいます💦 そしてまたグズグズ→寝る→すぐ起きる みたいな感じで、上の子がうる…
- 生後5ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はる
- 5



生後5ヶ月です いまの季節どんな服装ですごしてますか? うちはまだ生まれた時に買った短肌着+カバーオールです😂 そろそろセパレートにしようかなーと思いつつ… 教えてもらえると幸いです🥺🙏💗
- 生後5ヶ月
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- セパレート
- あ
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード