子育て・グッズ 離乳食二回食の炭水化物、ビタミン、タンパク質の摂取量について教えてください。 離乳食二回食の量について 生後5ヶ月から離乳食を始め、二回食にしてから1週間弱です。 この時期に炭水化物、ビタミン、タンパク質は何グラムずつ取れば良いのでしょうか?(一食当たりもしくは1日当たり) 教えて下さい🙇♀️ 最終更新:2021年4月27日 お気に入り 1 離乳食 生後5ヶ月 タンパク F☆M(4歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ 1ヶ月すぎてからは、中期の下限量に向けて増やして行きましたよ。 中期の下限は添付の写真通りです! 4月27日 F☆M ご回答ありがとうございます♪ 画像までありがとうございます😭 この下限の量が1回分であってますか? それを一日二回になるように目指してあげていく感じでしょうか? 4月27日 はじめてのママリ はい!あってますよ☺️ 1ヶ月かけて、1回目の量も増やしつつ、2回目も1回目の量に近づけていくって感じです🙆♀️ 4月27日 F☆M ご丁寧にありがとうございます😭💕 つい最近ひと匙から始まったのに、もう一日にこんなに量食べるようになるのですね…🥺 4月27日 はじめてのママリ 本当にそうですよね☺️ 離乳食作りも大変になります(笑) 4月27日 F☆M そうですよね…😢 今でひーひーふーふー言ってるのでどうなることやら…😱 4月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
F☆M
ご回答ありがとうございます♪
画像までありがとうございます😭
この下限の量が1回分であってますか?
それを一日二回になるように目指してあげていく感じでしょうか?
はじめてのママリ
はい!あってますよ☺️
1ヶ月かけて、1回目の量も増やしつつ、2回目も1回目の量に近づけていくって感じです🙆♀️
F☆M
ご丁寧にありがとうございます😭💕
つい最近ひと匙から始まったのに、もう一日にこんなに量食べるようになるのですね…🥺
はじめてのママリ
本当にそうですよね☺️
離乳食作りも大変になります(笑)
F☆M
そうですよね…😢
今でひーひーふーふー言ってるのでどうなることやら…😱